小樽港色内埠頭
2018年6月現在色内埠頭は全面、釣り不可です。
●札幌からの道順
小樽臨港線の勝納埠頭を通り過ぎて、フェリー埠頭、第一埠頭(港町埠頭)埠頭などを右に見ながら進んでいき、旭橋という橋を渡ると、色内埠頭公園の入口が右にみえる。右折してすぐ左にきれいな公衆トイレ(冬場は閉鎖)がある。ファミリー向けの釣場だ。
埠頭内、どこでも竿を出せる。
A地点(右角)=潮通しの良い場所で、サビキ釣りでは最も良く釣れる場所。地元の人たちですぐ満杯になる。車のそばで釣れる。
B=車からちょっと離れるので、すいていて、あずましい釣りが出来、釣果も望める。大五郎は昔、ここで釣っていることが多かった。
●釣れる魚など
通称コの字付近では、ハゼがよく釣れる。
A地点はこの埠頭の一等地であるが、いつも地元の方達で混み合っている。
(平成21年9月記)
小樽臨港線の勝納埠頭を通り過ぎて、フェリー埠頭、第一埠頭(港町埠頭)埠頭などを右に見ながら進んでいき、旭橋という橋を渡ると、色内埠頭公園の入口が右にみえる。右折してすぐ左にきれいな公衆トイレ(冬場は閉鎖)がある。ファミリー向けの釣場だ。
埠頭内、どこでも竿を出せる。
A地点(右角)=潮通しの良い場所で、サビキ釣りでは最も良く釣れる場所。地元の人たちですぐ満杯になる。車のそばで釣れる。
B=車からちょっと離れるので、すいていて、あずましい釣りが出来、釣果も望める。大五郎は昔、ここで釣っていることが多かった。
●釣れる魚など
通称コの字付近では、ハゼがよく釣れる。
A地点はこの埠頭の一等地であるが、いつも地元の方達で混み合っている。
(平成21年9月記)
【色内埠頭の釣り日記】
●15年4月20日
●15年4月29日 ●15年7月21日 ●15年8月15日 ●15年11月2日
●16年9月4日 ●16年10月31日
●17年8月5日
●19年7月13日 ●19年7月22日
●21年4月29日 ●21年10月3日 ●21年10月16日 ●21年11月1日 ●21年12月29日
●23年10月12日 ●23年10月16日 ●23年11月29日
●24年7月16日 ●24年8月14日 ●24年8月17日 ●24年9月23日 ●24年9月26日 ●24年10月8日
●25年6月13日 ●25年7月22日 ●25年7月29日 ●25年10月22日 ●25年10月29日
●26年7月14日 ●26年8月26日 ●26年9月1日 ●26年9月23日
●27年5月27日 ●27年7月29日 ●27年8月5日 ●27年10月5日
●28年7月23日
●29年7月13日 ●29年7月19日 ●29年7月26日
●16年9月4日 ●16年10月31日
●17年8月5日
●19年7月13日 ●19年7月22日
●21年4月29日 ●21年10月3日 ●21年10月16日 ●21年11月1日 ●21年12月29日
●23年10月12日 ●23年10月16日 ●23年11月29日
●24年7月16日 ●24年8月14日 ●24年8月17日 ●24年9月23日 ●24年9月26日 ●24年10月8日
●25年6月13日 ●25年7月22日 ●25年7月29日 ●25年10月22日 ●25年10月29日
●26年7月14日 ●26年8月26日 ●26年9月1日 ●26年9月23日
●27年5月27日 ●27年7月29日 ●27年8月5日 ●27年10月5日
●28年7月23日
●29年7月13日 ●29年7月19日 ●29年7月26日
■他の釣り場へのリンク