〈1行日記〉 2015年08月31日(月) 06時59分
150831ingen.jpg(81687 byte)
平さやインゲン、梯子を掛けないと採れない
150831saikin.jpg(66872 byte)
斑点細菌病(タキイ種苗のHP)
150831udonko.jpg(69070 byte)
うどんこ病
今朝も曇り。今日で八月は終わり。
野菜の病気は毎年、後半になると発生する。風通しをよくして、土のはね返りを防ぐのにマルチをするのが有効なようだ。今年の症状はまだ軽いような気がするが…。
来年はマルチをやってみようかと思っているが、来年まで覚えていられるかどうか…。
マフラー、落ちたパテを塗り直し、アルミテープで固定したが、空気と接触しないと硬化しないみたいで、洗濯ネットに変えてみたら少し固まっていた。今日釣りに行こうと思っていたが、パテがまだ固まらないので行けない。
昨日鮎を50匹、塩水に漬けておいた。朝から塩抜きをしている、案配を見て風乾、燻煙する。
〈1行日記〉 2015年08月30日(日) 05時30分
150829hari.jpg(66795 byte)
0.8号秋田狐、4号ヤマメ   計120本
今朝も曇り。
マフラーのつなぎ目のパテは、下半分が落ちていた。上は完全に固まっているので、落ちたところを埋め直してみようと思っている。今度は落ちないようにアルミテープで補強しておこうと思っている。何事も経験だが、これからこんな経験が役に立つことあるんだろうか?
昨日、釣り針にハリスを120本巻いたが、これは経験が大事だ。大きい針は簡単に巻くことができるが、0.8号の秋田狐を巻くのは、最初は上手にできなかった。針を固定するだけでもコツがある。うまくいったと思ってもすっぽ抜けることが極たまにあるので、最後につまようじで瞬間接着剤を付けておく。
〈1行日記〉 2015年08月29日(土) 08時20分
曇り。天気予報では明日まで太陽のマークはないが傘のマークもない。
25日に釣りにいって、まだ4日目だがもう、サバ釣りに行きたくなった。シャコの仕掛はコレに決めた、ハゼも一緒に釣れるし、作り方が簡単だ。
車のマフラー、パイプのつなぎ目に耐火パテをてんこ盛りにした。14時間位経過したが芯まで固まっていなかった。どうしても運転しなくてはならないことがあって、運転したがはたしてどうなるか。
〈1行日記〉 2015年08月28日(金) 06時13分
150828asupara.jpg(58326 byte)
アスパラ
曇り。涼しくなった。
昨日はかなり忙しく、釣り日記を書けなかった。はやく書かないと忘れてしまいそうだ。
昨日晩ご飯はハゼとインゲンの揚げものだった。シャコとハゼ、釣り上げたときは、同じ1匹だったらシャコのほうが感動は大きいが、食べるときは五分五分だナ。
車のマフラー、フロントとリヤのつなぎ目からガス漏れしている。見積もりしてもらったら新品で12万円、中古で6万円。つなぎ目の部分が錆びていて、一式取り替えなければならないらしい。耐熱温度が500度以上のパテで修理できないか検討している。
〈1行日記〉 2015年08月27日(木) 06時52分
150827sabako.jpg(79643 byte)
サバコ120匹の料理
150827siosaba.jpg(61438 byte)
中骨までとり塩〆中
今朝は雨が降っている。
25日の釣りでサバコがたくさん釣れた。
(上の写真の左)   大きめのものの頭内臓シッポ、中骨までとり、軽く塩をして1時間くらい身をしめて、甘酢に漬けたもの。
(上の写真右)   頭内臓シッポをとり、生姜味で煮たもの。
両方おいしいが、酢じめは手間がかかるが非常においしい。
サバコを酢じめで食べるには、釣ったサバをすぐ氷水でしめて持ち帰ることと、真水でよく洗うことが大事だ。
これで腸炎ビブリオの心配はなくなる。アニサキスについては、骨をはずすときに目視するしかないと思うが、サバコについては見たことがない。チカやハゼにはいることがある。
【さばき方参考】
〈1行日記〉 2015年08月26日(水) 06時27分
150826tomatokarasu.jpg(56321 byte)
たぶんカラスの仕業だな…?
曇り。
以前風邪気味で、釣りに行ったら直ったということがあった。昨日は朝から腰が痛かったのだが、今朝は大分よくなってる気がする。
海辺はオゾンが多い、あながち気のせいだけではないかもしれない、ストレス解消ということもあるかもしれない…。
これからラジオ体操だ。
〈1行日記〉 2015年08月25日(火) 05時54分
150825tomato2.jpg(89252 byte)
モモタロウ2本、アイコ2本、チカ2本   ミニの茎は途中から直角に曲げてある
150825tomato.jpg(70500 byte)
モモタロウ
150825nasu.jpg(63305 byte)
米ナス
今日は、天気よさそうだ。日の出は4:50、入りは18:22、朝晩肌寒さを感じるようになった。もうちょっと暑いほうがいい…。
昔、かたい白桃を食べたことがある。皮は包丁でないとむけない、コリコリという食感で結構甘い。最近、店で売ってる桃はやわらかく、ジューシーなものばかりだ。
今年、ミニトマトは1株2本だてにした。2本目の枝にも随分、実がなっている。
〈1行日記〉 2015年08月24日(月) 06時26分
150824karasuuri.jpg(59529 byte)
今日の誕生日の花カラスウリ(出典:ウィキメディア)
曇り、最高温度25度。
昨日、インゲンマメの素揚げを食べた。育ちすぎて実がふくらんでいるものがおいしい。スジが気になるものもあるが、出せばいいだけのことだ。
【キュウリのレシピ】   ぬか漬け、辛子漬け、キュウリのきゅうちゃん、佃煮……
朝のラジオで今日の誕生日の花は「カラスウリ」と言ってた。子どもの頃、藪の中に赤い実がなっているのを見つけ味見してみたら、強烈に苦かったことを思い出した。花は夜だけ咲いて、朝になったらしぼんでしまうことは知らなかった。
サバコが釣れているみたいだ。さばくのが面倒だが、キュウリとサバいっぱいの酢の物はうまい。釣ったら即氷締めで持ち帰らないと腸炎ビブリオがおそろしい。
〈1行日記〉 2015年08月23日(日) 09時26分
曇り。もう30度超える日はこないのでは…。
裏のマメはなりが悪い、葉っぱは繁っているのだが…。ちょっと肥料が偏ってきたかもしれない。
昨日、4号ヤマメ針を100本、針結び器でハリスを巻いた。シャコ用仕掛を4本と交換用針を数本作った。目がショボショボしている。いつでも行けるが……。
いろいろな形の針を作ったので、次回の釣りでよかったと思う仕掛をアップしようと思う。
〈1行日記〉 2015年08月22日(土) 05時50分
150822syakosikake.jpg(43281 byte)
自動ハリス止めを使って…高切れ防止、針交換容易
曇り、今にも降りそうだが…。
キュウリの表面につくヤニみたいなものは、黒星病という病気だった。高温多湿で発生するみたいだ。葉っぱが点々と黄色くなる段階で取り除くようにしたらいいみたいだ。予防は風通しをよくしておくしかない。薬もあるが使いたくはない。
昨日注文してあった針と自動ハリス止めが届いた。自動ハリス止めは使い方にコツがいるが、針交換がかんたんできていい。大きいクロガシラがかかったときは、タモがないと切れそうだ。
もう少し考えて、作り方をアップしたい。
〈1行日記〉 2015年08月21日(金) 07時10分
150821syakosikake.jpg(29347 byte)
作るのが面倒すぎる…
今朝は快晴にちかい空。寒くもなく暑くもなく…だんだん暑くなるかもしれない。
キュウリの表面につくヤニみたいなものがあるが、何だろう?
14日の釣りで、ヘッドライトが調子よくなかったので、分解して線のあやしい部分もハンダ付けし直した。それでも直らない、何のことはない電池が減っていただけだった。新しい電池に入れかえたらちゃんと明るく点くようになった。最近無駄なことをすることが多くなったような気がする。自分の頭の容量も萎縮してきたかも…。
そろそろ注文してあった釣り針が届くと思うので、無駄のないように仕掛を作りたいものだ。
〈1行日記〉 2015年08月20日(木) 09時21分
150820sikakehari.jpg(63204 byte)
前回使ったシャコ釣りの針…基本的に針は使い捨て
今朝、ハッキリしない天気。
トマトには多すぎる雨、実割れすると少々未熟でも収穫しないといけない。今後の雨、どうなるか。
魚釣りでもっとも大事な要素に針の鋭さがある。
子どもの頃、鮎漁師が友釣りやナグリ(コロガシ)で一番大事なのは針を研ぐこと、いつも舟の上で針を研いでいたことをまた思い出した。自分は以前、油砥で研いでいたこともあるが今は、一回の釣りごとに使い捨て。
〈1行日記〉 2015年08月19日(水) 07時01分
今朝、雨上がりのちょっと寒いと思う天気、最高気温は22度。
シソジュースがなくなった、クエン酸、青ジソはまだあるので、またつくろうかと思っている。焼酎割りがおいしいのだ。
魚が餌をとることを「摂餌」という。「摂餌・シャコ」で検索したら見つけた。 「石狩湾にけるシャコの巣穴と幼生,および体群動態に関する予察」
まだ詳しく読んでないが、今日読んでみようと思っている。
〈1行日記〉 2015年08月18日(火) 07時02分
今日は一日中雨の予報、今も結構降っている。
小学校夏休み最後の日、ラジオ体操に毎日来ていた孫が明日からはたぶん来ない。夏休み中2日は休んだがあとは全部出席。孫は褒美に水鉄砲をもらった。自分はもう3年以上続けているが何ももらっていない。
14日の釣り、魚体の半分ちぎれたハゼが2匹も釣れたが、ヒラメかもしれない。アオッパはつったことはあるが、ヒラメと呼ばれるようなものは釣ったことがない。仕掛を考えて狙ってみたいと思っているが…。
〈1行日記〉 2015年08月17日(月) 09時57分
150817syngiku.jpg(111259 byte)
春菊…そろそろ終わり
150817hoppu.jpg(70439 byte)
ホップの実がオンコの木に…
   
最高気温27度、もう30度超えの日はないのだろうか。夜中入れっぱなしのウインドファンが寒くなってきた。
トマト、キュウリ、ナス、ピーマン、みんな豊作、マメがちょっと…。
4号のヤマメ針を600本と自動ハリス止め100個を注文した。これでシャコの仕掛を作ってみようと思っている。まだ届かない。
そろそろ苫小牧のアナゴが釣れだしたみたいだ。
〈1行日記〉 2015年08月16日(日) 06時10分
150816tomato2.jpg(66491 byte)
完熟トマトとアスパラ
150816tomato.jpg(66932 byte)
うまい
150816suberihiyu.jpg(71239 byte)
スベリヒユ
150816suzume.jpg(41532 byte)
スズメ…上手に撮れない
150816hanabi2.jpg(47119 byte)
花火
150816hanabi.jpg(47665 byte)
花火
今朝は気持ちのいい天気だ。暑くなるのだろうか?
〈1行日記〉 2015年08月15日(土) 05時46分
150815hinoki.jpg(92905 byte)
桧?ヒバ?
150815hinoki2.jpg(95141 byte)
蕾…ヒノキチオールの匂いが薄い
150815pi-man.jpg(76887 byte)
普通のピーマンが真っ赤になった
今朝は雨が降っている。
昨日の釣りは雷はなっていたが、雨にはあたらなかった。
〈1行日記〉 2015年08月13日(木) 06時09分
150813bigkyuuri.jpg(66132 byte)
ビッグキュウリ   小さいほうもかなりでかいのだが…
内地の天気が続いている。
昨日の夕食はBBQだった。食べ終わったとたん、夕立が…。ギリでぬれることはなかった。
今朝はこれから墓参り、雨が降らないといいが…。
〈1行日記〉 2015年08月12日(水) 06時56分
150812niratubomi.jpg(70792 byte)
ニラの花芽…きざんで味噌汁に入れる
昨日の夕立は内地の天気だ。今日も同じような空模様だが…。
今朝は、孫が昨日からキャンプに行ってるので、ラジオ体操にこなかった。
〈1行日記〉 2015年08月11日(火) 07時15分
150811ajisai.jpg(108620 byte)
一昨年の母の日にもらった鉢植えの紫陽花が…
150811kyuuri.jpg(73297 byte)
キュウリ、7月6日に播いた種が…実がなるまでに…
150811akajiso.jpg(69621 byte)
赤が少なくなったので種採りに…
150811asupara.jpg(74459 byte)
アスパラジャングル…
150811yamawasabi.jpg(68380 byte)
山ワサビ
150811myouga.jpg(82233 byte)
初めて植えたミョウガ…収穫できるのか?
150811tomato.jpg(70504 byte)
毎日食っても……
150811nira.jpg(52746 byte)
ニラの蕾…味噌汁に…
150811kumo.jpg(36270 byte)
今朝は小さい蜘蛛がそこかしこに…
どんより。
昨日、小樽に行こうと思っていたが、天気予報が雨だったので中止。シャコの仕掛は作ったのではやく試してみたい、自己絡まりしないかどうか。既成の仕掛も2組買ったので、その使い心地はどうか?
〈1行日記〉 2015年08月10日(月) 05時22分
150810pi-man.jpg(53550 byte)
普通のピーマンが赤くなってきた
150810tomato.jpg(70003 byte)
小学校の夏休み課題
いつもより蒸し暑い気がする。
昨日シソジュースをつくった。
シソの葉をたくさん刈ってきて、手袋を掃き、太いシンをしごいて葉っぱを収穫。よく洗って7〜10分煮だし、アミでこして砂糖を大量に投入、融けたらクエン酸を水1リットルに対し10グラムくらい投入、色がきれいな赤色になる。さましてペットボトルに保存。焼酎割り、炭酸割りはうまい。
3リットル位できた。
〈1行日記〉 2015年08月09日(日) 08時17分
今日は天気よさそうだ。そんなに暑くはないので、シソジュースでもつくろうかと思っている。 内地は猛烈な暑さが続いているようで気の毒だ。
8年前の8月5日にも勝納でシャコを釣っていた。この時はカタクチがいっぱい釣れているので、今度は電気を点けてカタクチを釣りながらシャコ狙いなんていいかもしれない。
〈1行日記〉 2015年08月08日(土) 06時01分
昨日の晩は涼しかった。ウインドファンの風が寒いとおもったら、奥が切ってくれた。
ずいぶんながいこと使っている洗濯機が変な音を出しているといわれて、直そうと試みた。分解しようとしたが洗濯槽を固定している4つのナットが強烈に錆びていて、はずそうとしたらくずれてしまった。修理はあきらめた。音はするが使うことはできそうなので、外でイソメタオルを洗ったりするのに使おうと思っている。
新しいのが昨日届いた。風呂のお湯を使うこともできるようだがホースが届かない。延長したら使うことはできるのだろうか?
5日の釣り、シャコ釣りはイカ釣りに似ていると思った。イカは一度抱きついた餌を離しても、何度でも抱きついてくる。シャコも同じじゃないかと思う、リールを巻いていて、はずれたと思ったら、すぐ巻くのをやめて、しばらくしてからまた、巻くとかかることがあるんじゃないかと思ったりした。
〈1行日記〉 2015年08月07日(金) 06時17分
昨日の晩は激しい雨音で目が覚めたが、すぐ寝てしまった。
今日は釣り日記を書く。
〈1行日記〉 2015年08月06日(木) 11時59分
今朝少しの間、雨が降っていた。ラジオ体操の時間にはやんでいた。蒸し暑い、不快指数の高そうな日だ。
昨日の釣りは、シャコ釣りに関して大きな収穫があった。3時から9時半頃までに30匹くらい釣ったという名人に釣り方のヒントをいただいた気がした。釣り日記に書いておこうと思っている。
〈1行日記〉 2015年08月05日(水) 08時01分
150805himawari.jpg(97202 byte)
ヒマワリ、勝手に生えてきた…
今日も、朝は気持ちいい。
〈1行日記〉 2015年08月04日(火) 06時08分
150804syakosikake.jpg(55143 byte)
3号ホンテロン、5号・2号・0.8号ナイロン、5号ヤマメ、2号秋田狐その他
150804syuukaku.jpg(90566 byte)
今年は天気がよいせいか、野菜が豊作!
よい天気、暑くなりそうだが朝は気持ちいい。
シャコの仕掛、エダス3本、針数合計9本、イソメを2センチずつ付けると4匹くらい使うのか…、全部の針に付けなくてもいいか?、サンマのゴロ漬けなんかも、いいかも…。
〈1行日記〉 2015年08月03日(月) 11時32分
150803syakosikake.jpg(54656 byte)
試しに作ってみた
150803tikanituke.jpg(58391 byte)
チカ煮つけ
150803hazeten.jpg(67504 byte)
ハゼ天ぷら
150803tomato.jpg(71732 byte)
トマト、モモタロウも色づいてきた
 
曇っている。昨日の晩は思ったより涼しかった。京都で39度まで気温が上がったって…。
昨日、シャコの仕掛を考えてみた。テグスにホンテロンという引っ張ったらクセが取れるという糸を使った。
シャコは魚と違って餌を吸ったりしないと思うので、これでも釣れそうな気がするのだ。でもハゼはこの仕掛では食いが悪いと思う。仕掛は実際に釣ってみないとその効果はわからない。早く試してみたいが…。
〈1行日記〉 2015年08月02日(日) 06時02分
晴天で気持ちのいい朝だ。
カタクチの酢の物がおいしかった。
29日、色内埠頭の釣り、カタクチが午後7時頃釣れた。回遊魚は毎日同じ時間に回ってくる、カタクチは第一埠頭では午後6時になると釣れだしたことを思い出した。
〈1行日記〉 2015年08月01日(土) 06時00分
150729_ryouri_haze.jpg(60377 byte)
ハゼのお造り(20匹)
 
今朝は今にも降りそうだが、予報では昼間、太陽のマークになっている。昨日は降りそうでも、大降りにはなかった、銭湯に行こうとしたのだが小雨が降っていたのでやめた。
チカをフライパンで焼いてくれたが、干してなかったので少し身がくずれていた、焼くときは少し干したほうがいい。
昨日、釣り日記を書き切れなかった。今日は午前中にはなんとか…。
サイト内検索が出来ます
ウエブで検索が出来ます