〈1行日記〉
2022年08月17日(水) 07時20分
記
朝5時4分の空……

東、久しぶりのいい天気だ

西、暑くなりそう
4時50分起床。上天気、雨上がりの清々しい空気感。
最近雨であまりPGには行ってない。
釣りに行きたいが、荒天のあとってどうなんだろう?釣れるのか?
最近雨であまりPGには行ってない。
釣りに行きたいが、荒天のあとってどうなんだろう?釣れるのか?
〈1行日記〉
2022年08月13日(土) 07時46分
記
仕掛け(2)
……

スレイワシ用仕掛け、秋田狐0.8号のチカ針に0.8号ナイロンのハリス、絶対釣れる!!!

最近使っているチカ用針

ラプ参上!
5時半起床。上天気、暑くなりそう。
昨日もでPGはなし。
昨日スレイワシ用の仕掛けを5組作ったが、0.8号の針に0.8号のテグスを巻くのはかなり大変だった。すっぽ抜けやすいのだ、テグスが太いと針の叩き部分をもっと大きくしないといくら締めてもすっぽ抜けることがある。瞬間接着剤を塗った方がいいかも……。
昨日もでPGはなし。
昨日スレイワシ用の仕掛けを5組作ったが、0.8号の針に0.8号のテグスを巻くのはかなり大変だった。すっぽ抜けやすいのだ、テグスが太いと針の叩き部分をもっと大きくしないといくら締めてもすっぽ抜けることがある。瞬間接着剤を塗った方がいいかも……。
《すれて針がかりしないイワシの釣り方》
イワシの群れが通ってもサビキに見向きもしない、針をよけて通るような時ってある。
イワシの群れがうようよ見えるのに食ってくれない時ってある。
そういう時は撒き餌(ぬかとアミ)をして、チカ仕掛け(素針)にアミをこすりつけたものを群れの中に落とすと釣れる時がある。
何をしても釣れないときもある。その時は釣れるようになるまで辛抱強く待つしかない。イワシの気持ちは自分にはわからない。
イワシの群れがうようよ見えるのに食ってくれない時ってある。
そういう時は撒き餌(ぬかとアミ)をして、チカ仕掛け(素針)にアミをこすりつけたものを群れの中に落とすと釣れる時がある。
何をしても釣れないときもある。その時は釣れるようになるまで辛抱強く待つしかない。イワシの気持ちは自分にはわからない。
〈1行日記〉
2022年08月12日(金) 06時46分
記
仕掛け……

チカ針(0.8号秋田狐)50本、5号、10号秋田狐青針(自作ウイリー・夜光プラスタ)
4時起床。雨あがり。今日は墓参り。
昨日は暑かったのでPGはなし。
昨日は暑かったのでPGはなし。
《すれて針がかりしないイワシの釣り方》
イワシの群れが通ってもサビキに見向きもしない、針をよけて通るような時ってある。
イワシの群れがうようよ見えるのに食ってくれない時ってある。
そういう時は撒き餌(ぬかとアミ)をして、チカ仕掛け(素針)にアミをこすりつけたものを群れの中に落とすと釣れる時がある。
何をしても釣れないときもある。その時は釣れるようになるまで辛抱強く待つしかない。イワシの気持ちは自分にはわからない。
イワシの群れがうようよ見えるのに食ってくれない時ってある。
そういう時は撒き餌(ぬかとアミ)をして、チカ仕掛け(素針)にアミをこすりつけたものを群れの中に落とすと釣れる時がある。
何をしても釣れないときもある。その時は釣れるようになるまで辛抱強く待つしかない。イワシの気持ちは自分にはわからない。
〈1行日記〉
2022年08月10日(水) 06時40分
記
成田悠輔と堀江貴文……

勝手にはえてるトマトに花が咲いた
5時起床。雨が降ってる。
昨日のPGは吉田川で2ラウンド。
昨日のPGは吉田川で2ラウンド。
成田悠輔と堀江貴文が出ているユーチューブをみた。世間にはいろんな性格の人がいるが、二人は同じような人間だと思った。
〈1行日記〉
2022年08月09日(火) 05時48分
記
端材……

建築中に出た端材
4時10分起床。雨上がり。
昨日はPGなし。
昨日はPGなし。
ゴミ箱に入っていた端材を大工さんにいただいた。結構いろんな物が作れる。
〈1行日記〉
2022年08月07日(日) 06時43分
記
紫蘇……

自然にはえた紫蘇と遅く種を蒔いた紫蘇
5時起床。曇り。
昨日は吉田川で2ラウンド。
昨日は吉田川で2ラウンド。
紫蘇は雑草のようなものだが刺身の時は重宝する。今年は紫蘇ジュースを作るほどできない。
〈1行日記〉
2022年08月06日(土) 07時58分
記
スベリヒユ……

スベリヒユ(雑草)の浅漬け…結構いける!
6時30分起床。薄曇り。朝目が覚めるのが遅くなった。
昨日の銭湯はすいていたが、サウナだけは人気がある。入るのに待たないといけないときがある。
昨日の銭湯はすいていたが、サウナだけは人気がある。入るのに待たないといけないときがある。
〈1行日記〉
2022年08月05日(金) 10時09分
記
塩焼き……

釣りから帰ってすぐ焼いた、自分は少し干した方がすき
6時30分起床。上天気、暑くなりそう。
昨日の釣りはマイワシがいっぱい釣れた。しばらくは小樽港はイワシや大きいサバで賑わいそう。
昨日の釣りはマイワシがいっぱい釣れた。しばらくは小樽港はイワシや大きいサバで賑わいそう。
〈1行日記〉
2022年08月04日(木) 07時15分
記
雑草……

「スベリヒユ」という雑草
5時30分起床。薄曇り、涼しい。
昨日のPGは北郷で3ラウンドプラスアルファー。
昨日のPGは北郷で3ラウンドプラスアルファー。
昨日、チカ用の秋田狐0.8号が500本届いた。小さいのでハリスを巻くのが大変。
〈1行日記〉
2022年08月03日(水) 06時20分
記
鉄線(テッセン)……

ジャングルに…知らない間に咲いていた
5時30分起床。曇り。
昨日はPGなし。 建築中ゴミ箱の端材で物置の棚と車の棚を作った。
昨日はPGなし。 建築中ゴミ箱の端材で物置の棚と車の棚を作った。
マイワシの刺身、うまいが何処で釣れるのか……。去年は、苫小牧で6月29日大漁してたが……。
〈1行日記〉
2022年08月02日(火) 05時56分
記
平岡公園……
5時10分起床。雨上がりの上天気、外に出ると風が少しあって涼しい。
昨日のPGも平岡公園、1ラウンド。雨が落ちてきたので1ラウンドで切り上げた。平岡公園は広くて、パークゴルフ場はちょっとわかりにくい場所にある。グラウンド整備はなかなかいいと思う。
昨日のPGも平岡公園、1ラウンド。雨が落ちてきたので1ラウンドで切り上げた。平岡公園は広くて、パークゴルフ場はちょっとわかりにくい場所にある。グラウンド整備はなかなかいいと思う。
27日の釣り日記は書いた。
苫小牧の大サバ、小樽南防波堤のマイカ、北浜・厩のイワシ……一番手頃なのはイワシだが、釣れるかどうか? 苫小牧は遠いし釣り場があまりない、マイカは防波堤に登るのがきつい。
苫小牧の大サバ、小樽南防波堤のマイカ、北浜・厩のイワシ……一番手頃なのはイワシだが、釣れるかどうか? 苫小牧は遠いし釣り場があまりない、マイカは防波堤に登るのがきつい。
〈1行日記〉
2022年07月31日(日) 07時06分
記
シメサバ……

35pサバの本格的シメサバ

うまし
6時10分起床。上天気、PGで木陰の風がうれしい。
昨日のPGは初めてのゴルフ場(平岡公園)で2ラウンド。このゴルフ場はラフとフェアウエイの境がはっきりしている。ラフでは玉が転がらない。
昨日のPGは初めてのゴルフ場(平岡公園)で2ラウンド。このゴルフ場はラフとフェアウエイの境がはっきりしている。ラフでは玉が転がらない。
27日の釣り日記まだ、書いてない、写真も加工してない。今日は必ずする。
釣り日記も書かないうちにまた釣りに行きたくなった。
釣り日記も書かないうちにまた釣りに行きたくなった。
〈1行日記〉
2022年07月25日(月) 06時48分
記
マイカとシャコ……
5時20分起床。雨上がり、太陽の光がうれしいこの頃。
昨日のPGは2.5ラウンド。雨の隙間をみてラウンドしているこの頃。
昨日のPGは2.5ラウンド。雨の隙間をみてラウンドしているこの頃。
小樽南防波堤でマイカ、シャコが釣れていると思う。夜釣りでよく釣れる魚だ。寝る時間が早い自分にはかなりきついが一度はいってみたい。一昨年の7月22日にはマイカを40パイも釣っている。
シャコは昼間でも釣れるので、いつも通り10時頃家を出て、勝納でシャコを釣り、暗くなる頃南防波堤に移動、22時頃まで頑張ってみる。これはかなりきつい。
シャコは昼間でも釣れるので、いつも通り10時頃家を出て、勝納でシャコを釣り、暗くなる頃南防波堤に移動、22時頃まで頑張ってみる。これはかなりきつい。
《天照大神》
最近雨模様の日が多く、太陽の光が照るとうれしい。
ところで日本の神様のトップは、日本神話によると「天照大神(あまてらすおおみかみ、てんしょうだいじん)」で、初代天皇、神武天皇の祖先(曾爺さんの婆さん?)だ。
なんだかんだいっても、太陽が人間を司っていることは間違いないと思うので、天照大神を八百万の神のトップとする日本の「神道」はすばらしいものだと思う。こんな宗教は世界にはない。
太陽の陽を浴びれば健康になるし、免疫も増大する。電気が足りなくなれば発電も出来る。
太陽の周りを公転する地球の天候も支配しているのだ。
昔の人が朝日を拝んだのはよく理解できる。
ところで日本の神様のトップは、日本神話によると「天照大神(あまてらすおおみかみ、てんしょうだいじん)」で、初代天皇、神武天皇の祖先(曾爺さんの婆さん?)だ。
なんだかんだいっても、太陽が人間を司っていることは間違いないと思うので、天照大神を八百万の神のトップとする日本の「神道」はすばらしいものだと思う。こんな宗教は世界にはない。
太陽の陽を浴びれば健康になるし、免疫も増大する。電気が足りなくなれば発電も出来る。
太陽の周りを公転する地球の天候も支配しているのだ。
昔の人が朝日を拝んだのはよく理解できる。
〈1行日記〉
2022年07月22日(金) 08時09分
記
味噌汁と肉じゃが……

ジャングルその1

ジャングルその2

紫蘇、蒔いた種はまだほとんど出ていない

味噌汁と肉じゃがの合体、うまし
6時30分起床。上天気、夜から明日いっぱい傘マーク。
昨日のPGは2ラウンド。今回の他人とワンラウンド。
昨日のPGは2ラウンド。今回の他人とワンラウンド。
今日も暑くなりそうだが、朝夜はそうでもない。
最近あまりいいことがない。
最近あまりいいことがない。
〈1行日記〉
2022年07月19日(火) 06時29分
記
サウナ……
5時30分起床。上天気、予報では15時に晴れマーク。
昨日のPGは2.5ラウンド。最近奥の方のスコアがいいときがよくある。
昨日のPGは2.5ラウンド。最近奥の方のスコアがいいときがよくある。
今日は、釣り道具の整理整頓をする予定。
昨日銭湯に行った。エライ混んでいた、祝日(海の日)だったことを知らなかったのでどうしてこんなに混んでいるのかと思ったのだ。
サウナは順番待ちの人が並んでいるほどだった。中はぎゅうぎゅう詰めで16人も入っていることがあったのは初めてのことだ。ほとんどの人はマスクをしていないがしている人もいる。自分はマスクをしてはいるなら息苦しくて銭湯には行けない。
それにしてもサウナは気持ちいい。
サウナは順番待ちの人が並んでいるほどだった。中はぎゅうぎゅう詰めで16人も入っていることがあったのは初めてのことだ。ほとんどの人はマスクをしていないがしている人もいる。自分はマスクをしてはいるなら息苦しくて銭湯には行けない。
それにしてもサウナは気持ちいい。
〈1行日記〉
2022年07月17日(日) 07時13分
記
ドクダミ……

裏の駐車場にドクダミが繁茂していた
6時10分起床。薄日が差している、予報では夕方まで傘マーク。
昨日も雨でPGはなし。
昨日も雨でPGはなし。
今日は、車のトランクの収納を使いやすくしようと思ったが雨が降る予報なので……。
〈1行日記〉
2022年07月14日(木) 07時54分
記
フルムーン……
5時30分起床、薄曇り、最高気温は26度。
昨日のPGは約2.5ラウンド、知らない人とハーフだけプレイ。
昨日のPGは約2.5ラウンド、知らない人とハーフだけプレイ。
今日は一年で月が最も大きく見える「スーパームーン」、でも天気は曇り。
〈1行日記〉
2022年07月13日(水) 07時05分
記
シラスご飯……

釜揚げシラスと卵(10日の晩ご飯)
5時20分起床、雨上がり、最高気温は26度。
昨日のPGは約2ラウンド、ずいぶん混んでいた。
昨日のPGは約2ラウンド、ずいぶん混んでいた。
〈1行日記〉
2022年07月09日(土) 07時59分
記
ホールインワン……
涼しい! 霧吹きで水をかける!
4時10分起床、今日もまた上天気、最高気温は24度。
昨日のPGは2.5ラウンド。ホールインワンをした、今まで4〜5回はしている。パークゴルフのホールインワンはかなり頻繁にでる。
昨日のPGは2.5ラウンド。ホールインワンをした、今まで4〜5回はしている。パークゴルフのホールインワンはかなり頻繁にでる。
〈1行日記〉
2022年07月08日(金) 06時15分
記
クラウド……
涼しい!
4時30分起床、今日も上天気、最高気温は25度、少しは涼しい?。
昨日も暑すぎてPGに行く元気がなかった。
昨日も暑すぎてPGに行く元気がなかった。
小樽で40p級サバが…苫小牧東ではイワシも釣れてるそうな。でも、行かなきゃ釣れない。
《リアルシンク》
データのバックアップをリアルシンクというソフトで、2テラの外付けにUSBで1時間おきにしているが、昨日、そのUSBが抜けていた。
リアルシンクのアイコンを間違ってクリックして気がついた。
データはクラウドに保存が常識といわれたが……。
リアルシンクのアイコンを間違ってクリックして気がついた。
データはクラウドに保存が常識といわれたが……。
〈1行日記〉
2022年07月07日(木) 06時51分
記
小サバ……

家って柱だらけ
5時20分起床、今日も上天気、最高気温は28度、連日暑い日が続いている。
昨日は暑すぎてPGに行く元気がなかった。
昨日は暑すぎてPGに行く元気がなかった。
今年はたぶん、小樽でサバがよく釣れると思う。「小豆島の漁師はまゆう」のサバ料理。
《「2in1」(ツーインワン)》
ノートパソコンとしてもタブレットとしても使える1台2役の変形できるパソコンを「2in1」(ツーインワン)という。スマートフォンより大きくて多機能、その割に薄型軽量で持ち運びやすいことから、携帯用パソコンとして人気です。国産【mouse E10】が12,800円………………
〈1行日記〉
2022年07月06日(水) 10時20分
記
冷風扇……
5時20分起床、目は3時半頃から覚めていた。上天気、最高気温は27度。
今朝は昨日より暑く感じる。
今朝は昨日より暑く感じる。
冷風扇なる物を作ってみようと思ったが、……
〈1行日記〉
2022年07月04日(月) 06時26分
記
苫小牧西港勇払埠頭……
5時10分起床。上天気、最高気温は30度。
昨日は暑かった、今日も暑くなりそうだ。
昨日は暑かった、今日も暑くなりそうだ。
西港どん詰まりの勇払埠頭は水深があるし、魚がよく釣れる。今時期はイワシやサバがよく釣れる時期だ。
西港の埠頭の立ち入りが厳しくなって釣りが出来る場所が少なくなった。
苫小牧西港近隣で釣りが唯一の趣味という方もいると思うが、辛いだろうなと思う。札幌からもたくさんの人が苫小牧に行ってたと思うが、ちょっと苫小牧には行く気がしない。小樽もそうなったら、どうしよう……。
パークゴルフがあるじゃないか! しかしこの暑さでは……
西港の埠頭の立ち入りが厳しくなって釣りが出来る場所が少なくなった。
苫小牧西港近隣で釣りが唯一の趣味という方もいると思うが、辛いだろうなと思う。札幌からもたくさんの人が苫小牧に行ってたと思うが、ちょっと苫小牧には行く気がしない。小樽もそうなったら、どうしよう……。
パークゴルフがあるじゃないか! しかしこの暑さでは……
〈1行日記〉
2022年07月01日(金) 06時32分
記
ムラサキツユクサ……

群生して咲く花は……どちらかというと普通のツユクサのほうが……
5時50分起床。上天気。昨日のPGは3.5ラウンド。
昨日一日で、土台と一階の柱が全部立った。天気がよくなってよかった。
昨日一日で、土台と一階の柱が全部立った。天気がよくなってよかった。
釣り虫はうずいているがちょっと行けそうもない。。