〈1行日記〉
2020年02月27日(木) 06時01分
記
いつまで続く…
消毒用アルコール、残り少ない……
朝4時20分起床。ちょっと寒い
今朝も雪かきなし。
今朝も雪かきなし。
孫の小学校が明日から一週間休校。
《新型ウイルス》
今回の新型ウイルス、軽症で終わる人も多いが死亡する人もいる。インフルと比べてどうなのか? インフルより軽いような気もするのだが、学校全体が一週間も休校になるのはあまりなかったような……。
免疫力を高くする事が大事だが、殺菌力のあるオゾンが多い海に行く事もいいかもしれない……。
免疫力を高くする事が大事だが、殺菌力のあるオゾンが多い海に行く事もいいかもしれない……。
〈1行日記〉
2020年02月26日(水) 06時53分
記
初釣りはいつ?…
朝4時40分起床。目が覚めたのは4時10分頃。
今朝は雪かきなし。
今朝は雪かきなし。
もうすぐ釣りに行けるようになると思う。苫小牧か小樽か、もしかしたら積丹か。たぶん小樽だろうナ。
《コハダ・コノシロ・サッパ・ヒラ・ニシン》
全部ニシン目の魚で小骨があり、味も似ているような気がする。小さい魚体の甘酢漬けは骨も気にならないのでうまい。
小樽港でもよく釣れるコニシンは、処理が少し面倒だがにぎりや酢の物にするとうまい。
小樽港でもよく釣れるコニシンは、処理が少し面倒だがにぎりや酢の物にするとうまい。
〈1行日記〉
2020年02月25日(火) 04時54分
記
兜千畳敷…
朝3時30分起床。湿雪が15センチくらい積もっていて、しんしんと降っている。
昨日は銭湯に行きかけたが、湿雪が降っていてぬれそうだったので行かなかった。
昨日は銭湯に行きかけたが、湿雪が降っていてぬれそうだったので行かなかった。
今年は、泊村の兜千畳敷でホッケがよく釣れているみたいだ。昔はよく行った場所だが、今ではあの崖の上り下りは出来るかどうかわからない。たぶん大丈夫だと思うが、奥は絶対行かないと思う。そのうち小樽でもアブラののった赤ボッケが釣れるようになると思う。
《小樽のニシン》
去年は3月11日にコッコ入りニシンを小樽で釣っている。今年はまだ釣れている話は聞かないが、そろそろ……。
〈1行日記〉
2020年02月23日(日) 02時57分
記
ホッケの居食い…
朝2時20分起床。
ナント、今時期雨が降った、雪がどんどん融けている。
ナント、今時期雨が降った、雪がどんどん融けている。
《居食い》
一般的には、働かないで物を売って生活することを言う。座食とか徒食とも言うらしい。
魚用語の「居食い」とは、餌を食っても移動しないことを言う。だからアタリがない、投げでも浮き釣りでもアタリがないのだ。すれたホッケやマメイカでよく見られる現象だ。
2019年3月29日
魚用語の「居食い」とは、餌を食っても移動しないことを言う。だからアタリがない、投げでも浮き釣りでもアタリがないのだ。すれたホッケやマメイカでよく見られる現象だ。
2019年3月29日
〈1行日記〉
2020年02月20日(木) 06時06分
記
雪、朝5時40分…
朝4時30分起床。今朝は雪かきなし。
朝、家の周りの写真を撮ってきた。
朝、家の周りの写真を撮ってきた。
《地域性》
農村地域で18年間、都会に出て52年暮らしてきた。すっかり都会の孤独性に染まってしまった感がある。
農村地域では、周りととけ込まないと生きていけないが、都会ではそうでもない。
昔学生の時、必要最小限以外人と接しない3日くらいの旅行に行った(糸魚川方面)ことがあるが、3日目くらいには電車で、見ず知らずの隣のおばさんに話しかけていた。孤独には耐えられない自分を発見した時だった。
農村地域では、周りととけ込まないと生きていけないが、都会ではそうでもない。
昔学生の時、必要最小限以外人と接しない3日くらいの旅行に行った(糸魚川方面)ことがあるが、3日目くらいには電車で、見ず知らずの隣のおばさんに話しかけていた。孤独には耐えられない自分を発見した時だった。
〈1行日記〉
2020年02月19日(水) 08時30分
記
群れ…
朝3時30分起床。軽い雪が5センチくらい積もっているが、今朝は雪かきしていない。
《魚は群れる》
釣りでは、釣れる場所と釣れない場所があることが多い。ホッケ釣りの場合は、埠頭のほんの一部分しか釣れないということはよくある。
生き物は基本的に群れるのだ。人間だって一人で生きていくようには出来ていない。
近頃引きこもりで周りとの接触を断っている人もいるにはいるが、たぶん苦しいんだと思う。 周りの人と仲良くして楽しく生きていくのが一番いいのだ。
夫婦→家族→地域→国家→世界という群れがある。それぞれの群れを守ろうとしていろんな問題も起こると思うが、それなりに人間が滅亡しないでいることはいいことだ。
生き物は基本的に群れるのだ。人間だって一人で生きていくようには出来ていない。
近頃引きこもりで周りとの接触を断っている人もいるにはいるが、たぶん苦しいんだと思う。 周りの人と仲良くして楽しく生きていくのが一番いいのだ。
夫婦→家族→地域→国家→世界という群れがある。それぞれの群れを守ろうとしていろんな問題も起こると思うが、それなりに人間が滅亡しないでいることはいいことだ。
〈1行日記〉
2020年02月18日(火) 05時37分
記
湿雪…
屋根から落ちた重い雪、2キロはやせられる!
朝4時30分起床。
《高級魚》
穫れない魚が高級魚と呼ばれる。
昔ホッケは雑魚だった、どちらかと言えばカレイのほうが高級魚だった。今ではカレイと同格に出世した感がある。
自分的にはホッケの身やアブラよりカレイの身がおいしいかな。アブラののったカレイ、マツカワはまだ食べたことがない。あまりスーパーでは見かけないが……。
昔ホッケは雑魚だった、どちらかと言えばカレイのほうが高級魚だった。今ではカレイと同格に出世した感がある。
自分的にはホッケの身やアブラよりカレイの身がおいしいかな。アブラののったカレイ、マツカワはまだ食べたことがない。あまりスーパーでは見かけないが……。
〈1行日記〉
2020年02月14日(金) 05時41分
記
暖冬…
昨日、ちょっと突っついたら落ちた
針5号袖、ハリス0.8号、幹1.5号(キュウリ、ホッケ用)
朝4時30分起床。
屋根から落ちた雪の片付けがいい運動になる。
屋根から落ちた雪の片付けがいい運動になる。
日本語入力IMEの切り替えショートカット→「ウインドウズキー」+「スペースキー」
〈1行日記〉
2020年02月12日(水) 08時21分
記
Windowsムービーメーカー…
早朝5時半頃
朝4時50分起床。積かきなし。
今日は気温が9度まで上がるらしい、4月初旬の気候なんだそうだ。
今日は気温が9度まで上がるらしい、4月初旬の気候なんだそうだ。
win10にして初めて、Windowsムービーメーカーを使った。以前より使い勝手がいい、サクサク動く感じがする。
釣り日記の動画もこれで十分な気がする。
釣り日記の動画もこれで十分な気がする。
〈1行日記〉
2020年02月10日(月) 07時06分
記
コア数とスレッド…
朝4時20分起床。20センチの積雪。
土日祝日は、朝日記を書く時間に孫がパソコンを使うので、日記を書かないことが多い。
土日祝日は、朝日記を書く時間に孫がパソコンを使うので、日記を書かないことが多い。
《CPUの性能》
CPU(中央集積回路)は、パソコンの心臓ともいうべき物で、5コアというと5つの心臓、一台のパソコンで5台分の作業が出来るというようなことだ。
スレッドとは、アプリなどのプログラムを作るとき、いろいろな仕事を同時に処理できる数のことだ。スレッド数が多ければ同時進行の命令をたくさん実行できるということだ。
要するにコア数、スレッド数が多ければ多いほど優秀なコンピュータということが出来る。
最近、64コア、128スレッド(約50万円)のCPUが発売された。名前は「Ryzen Threadripper 3990X」。自分にはあまり関係がない。
スレッドとは、アプリなどのプログラムを作るとき、いろいろな仕事を同時に処理できる数のことだ。スレッド数が多ければ同時進行の命令をたくさん実行できるということだ。
要するにコア数、スレッド数が多ければ多いほど優秀なコンピュータということが出来る。
最近、64コア、128スレッド(約50万円)のCPUが発売された。名前は「Ryzen Threadripper 3990X」。自分にはあまり関係がない。
〈1行日記〉
2020年02月07日(金) 06時46分
記
人体細胞の数…
朝4時30分起床。昨日の一行日記、日付を更新してなかった。
昨日、銭湯に行った。久しぶりであった方がいて、抗がん剤治療をしているという。今は2人に1人は癌になるという時代だ。むかしからそうだったのか、人間の体質が変わったのかわからないが、食べ物だけは飽食過ぎるような気がする。
昨日、銭湯に行った。久しぶりであった方がいて、抗がん剤治療をしているという。今は2人に1人は癌になるという時代だ。むかしからそうだったのか、人間の体質が変わったのかわからないが、食べ物だけは飽食過ぎるような気がする。
《人体細胞の数とパソコンの容量》
現在、パソコンのチップの数は脳細胞の数を超えているんだそうだ。
人間は脳細胞だけで行動しているわけではない、人体すべての細胞で行動している。
パソコンの集積回路のチップの数が人体の細胞数を超えたとき、人間はパソコンに負けるというか、人間の所有物ではなくなる。しかしそんなことになるのかっていうことだが、そもそも細胞の構造だって完全には明らかにはなってない。とどのつまり原子核の構造が明らかにならない限り、人間は人間、パソコンはパソコンなのだ。
人間は脳細胞だけで行動しているわけではない、人体すべての細胞で行動している。
パソコンの集積回路のチップの数が人体の細胞数を超えたとき、人間はパソコンに負けるというか、人間の所有物ではなくなる。しかしそんなことになるのかっていうことだが、そもそも細胞の構造だって完全には明らかにはなってない。とどのつまり原子核の構造が明らかにならない限り、人間は人間、パソコンはパソコンなのだ。
〈1行日記〉
2020年02月06日(木) 03時03分
記
雪…
朝3:08、仕事場の窓を開けて撮った
朝2時30分起床。
『雪祭り』が4日から始まったようだ。コロナウイルスの影響か、会場の人通りは少ないようだ。
『雪祭り』が4日から始まったようだ。コロナウイルスの影響か、会場の人通りは少ないようだ。
《パソコン歴》
仕事柄最初は、MACの「漢字トーク」というOSを使っていた。当時1995年頃だと思うが、winでは仕事が出来なかったのだ。
2001年にwinを導入した、Windows98というOSだ。ぎりぎりまで98を使い、XPに変えてからもぎりぎりまでXPを使っていた。win7は、去年1年間しか使わないで今年の1月に10にバージョンアップした。
Microsoftは世界中のOSを「10」にしたいのか、いまだに無料でアップできる。色々事情はあるのだろうが、パソコンから縁を切れなくなった人にはありがたいことだ。
AIというデジタル頭脳が人間の頭脳に近づいているという事もいわれているが、本当にそんなことがあるのだろうか。少なくともwin10では考えられない。
2001年にwinを導入した、Windows98というOSだ。ぎりぎりまで98を使い、XPに変えてからもぎりぎりまでXPを使っていた。win7は、去年1年間しか使わないで今年の1月に10にバージョンアップした。
Microsoftは世界中のOSを「10」にしたいのか、いまだに無料でアップできる。色々事情はあるのだろうが、パソコンから縁を切れなくなった人にはありがたいことだ。
AIというデジタル頭脳が人間の頭脳に近づいているという事もいわれているが、本当にそんなことがあるのだろうか。少なくともwin10では考えられない。
〈1行日記〉
2020年02月03日(月) 09時55分
記
win10の[アラーム&クロック]…
朝5時30分起床。
昨日の銭湯は混んでいた。石鹸がおしりに付いたまま水風呂に入ろうとして、注意された。注意力が散漫になってる。
昨日の銭湯は混んでいた。石鹸がおしりに付いたまま水風呂に入ろうとして、注意された。注意力が散漫になってる。
《アラーム&クロック》
win10にもだんだん慣れてきたがまだまだ知らないアプリがある。
「アラーム&クロック」も便利だ。このアプリも設定で日本語が入力できない。Microsoftのアプリは「Microsoftイム」を使えということなのかもしれない。
「onedrive」も少し興味がある。
「アラーム&クロック」も便利だ。このアプリも設定で日本語が入力できない。Microsoftのアプリは「Microsoftイム」を使えということなのかもしれない。
「onedrive」も少し興味がある。
〈1行日記〉
2020年02月02日(日) 04時50分
記
win10の検索欄…
マグロ、サーモン、大エビ、玉子、牛肉(娘作)
朝3時50分起床。
金柑を食べたせいかわからないが、鼻水咳は止まった。
金柑を食べたせいかわからないが、鼻水咳は止まった。
《win10の検索欄で日本語が入力できない》
昨日、便利になったといわれる「検索欄」を使おうと思ったら、日本語が入力できない。ググってみたら、Microsoftイム以外の入力イムでは、この症状が出るみたいで、ATOCのバージョンアップする以外に方法はないみたいだ。
対処法としては、別の場所で(例えばブラウザのURL欄)日本語を入力してコピペすればいい。ちょっと面倒だが、この検索欄はかなり使えるような気がする。WEB検索、PC内検索が高速で出来る。
対処法としては、別の場所で(例えばブラウザのURL欄)日本語を入力してコピペすればいい。ちょっと面倒だが、この検索欄はかなり使えるような気がする。WEB検索、PC内検索が高速で出来る。