27年17回目・11月02日(月)
思わずサバ大漁!
釣れた魚(奥と2人の釣果)
マメイカ3バイ、チカ大44匹、小20匹、サバ大7匹、中多数、マイワシ1匹、タナゴ1匹、他
|
|
場 所
|
小樽港若竹岸壁・フェリー乗り場横・第一埠頭 |
実 釣 時 間
(竿を出している時間) |
若竹岸壁=11:30〜13:30(2時間) フェリー乗り場横=14:30〜16:30(2時間) 第一埠頭=17:00〜20:00(8時間) |
持っていった餌
|
赤アミブロック1個、撒き餌(アミ糠) |
使用した仕掛け
|
2号素針サビキ、飛ばし浮き仕掛(6号ハゲサビキ)、スッテ仕掛 |
マメイカは3バイしか釣れなかった
マメイカが釣りたくて、10時頃出かけた。
午前11時過ぎ、南防波堤の上にたくさんの釣り人がいるのが車から見える。ちょっと気になったが通り過ぎて若竹岸壁に寄った。
午前11時過ぎ、南防波堤の上にたくさんの釣り人がいるのが車から見える。ちょっと気になったが通り過ぎて若竹岸壁に寄った。
若竹岸壁(11:24) 南防波堤側
マリーナ側は無人、南防波堤側でサバ釣りをしている人が2組いた。浮き釣りの方が身餌で上手に釣っている。形もいい、20オーバーが結構あがっている。浮き釣りの準備はしていないが、サビキでも釣れるはずだと、ここで竿を出してみることに…。
まずチビガヤが釣れた(11:52)
チカ良型(12:22)
2号素針の竿を2本出した。まず釣れたのはチビガヤのダブル。
今回はマメイカが目的なので、ここで長居するつもりはない。ここでもマメイカは釣れたことはあるが、前回よく釣れた第一埠頭に行ってみたいと思っていた。
今回はマメイカが目的なので、ここで長居するつもりはない。ここでもマメイカは釣れたことはあるが、前回よく釣れた第一埠頭に行ってみたいと思っていた。
サバは、平均15センチ〜20センチ位、大きいのは隣で浮きの1本針身餌で釣っていた方が25センチ〜30センチ近いのを釣ったのも見た。自分たちのサビキにも15〜20センチ位のものが20〜30匹くらい釣れた。大きいチカは1匹しか釣れなかった。
2時間位釣って、フェリー乗り場横に行ってみることに…。
2時間位釣って、フェリー乗り場横に行ってみることに…。
対面の南防波堤(12:36) たくさんの釣り人が…
対面に見える防波堤が南防波堤、この防波堤から厩岸壁の左側にある北防波堤までが小樽港内。小樽港とは、南防波堤の先の平磯岬から高島漁港先の茅芝岬までを小樽港と呼ぶらしい(ウィキメディア)。
様子見に寄ったフェリー乗り場横(13:56)
フェリー乗り場横の釣り場は深いのでよく釣れるのだが、車から少し離れる。
混んでいない。サバ釣りの人、投げ竿を出している人もいる。磯竿を2本出して釣っている方のバケツにかなり大きい(20〜27センチ)サバが結構入っていた。
でもやっぱり第一が気になるので行ってみることにした。
混んでいない。サバ釣りの人、投げ竿を出している人もいる。磯竿を2本出して釣っている方のバケツにかなり大きい(20〜27センチ)サバが結構入っていた。
でもやっぱり第一が気になるので行ってみることにした。
第一埠頭(14:08)
第一でもサバは釣れているが、フェリー乗り場横のように大きいのが見られなかったので、もどることにした。
チカ1、サバ2のトリプル(14:44)
釣り始めて1時間弱で(15:13)
サバ(13:46)
フェリー乗り場横の釣り場は、きれいなトイレ(24時間)が近くにあるのが特に女性にはいいところだ。
大きいサバがバケツに入っていたおじさんの右側で竿を出す事にした。
今回、新しい仕掛をもってくるのを忘れた。徳島に行くとき持っていったので、別のところに置いておいたのだ。中古のサビキだが手入れしてあったので別に問題はなかった。
奥と1本ずつ、2本の竿で釣っていた。サバも釣れるが、大きいチカがよく釣れる。タナを深くするとガヤが釣れるが、ちょっと小さいので放流。
かなり釣れるが、20センチオーバーはなかなかかからない、後半薄暗くなってやっと大きい群れが回ってきたらしく、パタパタと7匹25センチ位のが釣れた。やはり大きいのは引きが強い。
暗くなって、集魚灯を点けてマメイカの様子うかがいに5連スッテ仕掛に変えた。
しばらくしゃくっていたが、かからないので第一に移動を決意。
大きいサバがバケツに入っていたおじさんの右側で竿を出す事にした。
今回、新しい仕掛をもってくるのを忘れた。徳島に行くとき持っていったので、別のところに置いておいたのだ。中古のサビキだが手入れしてあったので別に問題はなかった。
奥と1本ずつ、2本の竿で釣っていた。サバも釣れるが、大きいチカがよく釣れる。タナを深くするとガヤが釣れるが、ちょっと小さいので放流。
かなり釣れるが、20センチオーバーはなかなかかからない、後半薄暗くなってやっと大きい群れが回ってきたらしく、パタパタと7匹25センチ位のが釣れた。やはり大きいのは引きが強い。
暗くなって、集魚灯を点けてマメイカの様子うかがいに5連スッテ仕掛に変えた。
しばらくしゃくっていたが、かからないので第一に移動を決意。
第一埠頭のマメイカ釣り(18:48) 釣り座の右側
第一埠頭のマメイカ釣り(19:04) 基部から…
第一に戻ってくると、基部付近のほうが混んでいる。やはりマメイカは基部の方が釣れるのかもしれない。
5時頃はまだ基部付近にもすこし空きはあったが、前回と同じ場所で釣ることにした。
5時頃はまだ基部付近にもすこし空きはあったが、前回と同じ場所で釣ることにした。
あきらめかけた頃マメイカが…(19:22)
スッテ5連仕掛を2本出した。
周りの様子を見ても釣れている気配があまりない。先端のフェンスの手前で釣っていた方が5〜6パイはバケツに入ってるというくらいで、釣り上げるところをなかなか見ることができない。でももう移動はできない、期待薄、動きが少ないから寒いが辛抱して、しゃくってみたり、極ゆっくり竿を上下してみたりしていたが、釣れない。
周りの様子を見ても釣れている気配があまりない。先端のフェンスの手前で釣っていた方が5〜6パイはバケツに入ってるというくらいで、釣り上げるところをなかなか見ることができない。でももう移動はできない、期待薄、動きが少ないから寒いが辛抱して、しゃくってみたり、極ゆっくり竿を上下してみたりしていたが、釣れない。
7時22分、上下していた竿先が少し下がったような気がしたので、あわせると重い、1匹目が釣れて、奥が車から出てきてすぐ2ハイ目、自分も1パイ追加。それで終わり、群れが去ったのか音沙汰ない時間が続く。8時になって、今日はサバとチカが釣れたし、ねばってもそんなには釣れないだろうと帰ることにした。
●今回の料理
一夜干し
今回の釣りの感想は、………(^_^)
南防波堤の釣りが気になる
さばは終わってなかった、今小樽は全盛期のような気がする
南防波堤の釣りが気になる
さばは終わってなかった、今小樽は全盛期のような気がする
前回の釣行 | 次回の釣行 |