27年11回目・8月14日(金)
小樽港勝納埠頭右端でシャコ釣り
釣れた魚(全員の釣果)
シャコ19匹、ハゼ26匹
|
|
場 所
|
小樽港勝納埠頭右端の右端(前回と同じ場所) |
実 釣 時 間
(竿を出している時間) |
14:00〜20:30(6時間30分) |
持っていった餌
|
赤アミブロック1個、生イソメ(中2個)、塩イソメ |
使用した仕掛け
|
2号素針サビキ、シャコ用仕掛 |
ウニ丼のあとシャコ釣り!
ウニ丼を食べたあと釣りに行く予定で、家を9時半すぎに出た。
お盆最中なので、白い恋人館前あたりで渋滞、銭函の石狩からの合流点付近で渋滞、小樽まで2時間弱かかった。
お盆最中なので、白い恋人館前あたりで渋滞、銭函の石狩からの合流点付近で渋滞、小樽まで2時間弱かかった。
厩岸壁(12:42)
今回は勝納に行くことは決めていたので、厩岸壁には様子だけ見に寄った。
船が停泊していて釣り場が狭くなっていたが、まだ釣る場所はあった。「チカ・ハゼ・シャコを釣っている人はいる」と言う話を聞いた。
船が停泊していて釣り場が狭くなっていたが、まだ釣る場所はあった。「チカ・ハゼ・シャコを釣っている人はいる」と言う話を聞いた。
色内くの字(12:49)
色内埠頭は相変わらず混んでいる。ハゼ釣りの人が多かったように思った。
目的の勝納埠頭右端、前回と同じく左側のフェンス付近はシャコ釣りの人で埋まっている。その右側ではBBQをしているグループがいた。
自分たちは前回と同じ最右端、マリーナの壁手前で釣ることにした。
自分たちは前回と同じ最右端、マリーナの壁手前で釣ることにした。
シャコダブル(14:09)
最初、既成の仕掛で1本竿を出した。次に自作仕掛の用意をしていると、竿先が動いている。リールを巻いてくるとそんなに重くないので期待はしていなかったが、ナント良型が2匹付いていた。
シャコは夜釣れるモンだと思っていたが、真っ昼間でも釣れるモンだと認識した。
シャコは夜釣れるモンだと思っていたが、真っ昼間でも釣れるモンだと認識した。
ハゼとシャコ(14:50)
ハゼ、シャコ、ヒトデ(15:13)
ハゼとシャコ(16:25)
今回はハゼがよく釣れた。それも良型のハゼだ。ハゼは色内の沖側がよく釣れるが、ここでも釣れた。ということは、色内でもシャコがよく釣れるかもしれない……??
魚体の半分ちぎれたハゼが2匹釣れたが、何が……シャコ、ソイ……??
魚体の半分ちぎれたハゼが2匹釣れたが、何が……シャコ、ソイ……??
勝納埠頭(16:55)
天気予報では、弱雨のマークが出ていた。雷が鳴ったり、黒い雲が見えたりで今にも、降りそうではあったが何とかもってくれたのはありがたかった。
ヒトデ(1818)
シャコの釣りは、サビキの釣りとは違ってあたりがハッキリしないし、リールを巻くのに時間がかかる、苦労して巻いた結果、ヒトデだけだったりすると、ガッカリ感は大きい。
帰るときの勝納埠頭(20:21) まだ皆さんがんばって釣っている…
今回、中イソメを2パックと前回の残りの塩イソメを持っていったのだが、買ったイソメの量がすくなくなっているので、8時頃餌切れ、帰ることにした。
今回根掛かりして仕掛を失うことが多かった。既成の仕掛3個と自作の針3本失った。
仕掛は既成のものはハリスも幹糸も太いので、根掛かりすると、一式失う。自作のものは針だけ切れるのでその点は有利だと思った。経済的でもある。
自作仕掛、針は4号ヤマメ針、ハリスは0.8号と2号、ビニールパイプの太いのと細いものを使って2、3本針で作った。
近いうちに作り方をアップしようと思っている。
仕掛は既成のものはハリスも幹糸も太いので、根掛かりすると、一式失う。自作のものは針だけ切れるのでその点は有利だと思った。経済的でもある。
自作仕掛、針は4号ヤマメ針、ハリスは0.8号と2号、ビニールパイプの太いのと細いものを使って2、3本針で作った。
近いうちに作り方をアップしようと思っている。
●今回の料理
シャコは塩ゆで、ハゼは天ぷらでいただいた。ハゼがことのほかおいしかった。
今回の釣りの感想は、………(^_^)
結構根掛かりが気になった
ヤマメ針600本(1700円くらい)買った…
結構根掛かりが気になった
ヤマメ針600本(1700円くらい)買った…
前回の釣行 | 次回の釣行 |