令和3年7回目・2021年5月12日(水) 小樽港第二埠頭・フェリー乗り場横
釣れた魚(奥と二人の釣果)
210512.jpg(48518 byte)
チカ11匹
場     所
小樽港第二埠頭・フェリー乗り場横
実 釣 時 間
(竿を出している時間)
第二埠頭=12:30〜16:30
フェリー乗り場横=17:00〜21:30
使った餌
赤アミブロック、鶏肉、生イソメ
使用した仕掛け
チカ素バリ仕掛け、ニシン用ウイリーサビキ(自作)、カレイ用天秤仕掛け、イカ用テーラー
チカが釣れた…
《速報記事なし》
場所と時間をグーグルマップにアップしました。   動画をアップしました。

感染予防に注意して小樽に行ってきた。
前回(4月29日)より釣り人は少なかったが、釣れているところはかなりの混雑。
厩は釣りができない状況だった。
210512_1141ferry.jpg(40860 byte)
フェリー乗り場横(11:41)   ホッケが釣れていたが……釣る隙間なし
210512_1238dainimigi.jpg(67315 byte)
釣り座の右側(12:38)   海保の船が…
210512_1340umaya.jpg(52882 byte)
厩方向(13:40)   厩は釣りができない状況だった
小樽中の釣り場を見て回ったが、第一候補のフェリー乗り場横は満員。投げ釣りとサビキ釣りができそうで、すいている第二埠頭で釣ることにした。
隣の方に聞いたら、「あたりも何もない、カレイは終わった…」ということだったが、海面にチカの姿が見えたのでチカ釣りをしながら、大型クロガシラを……ということで竿を出した。
チカは少し釣れるが、ミニガヤがうるさい。投げ竿は何も釣れなかった、海星も釣れなかった。一度大きい海藻がかかって少しどきどきしたが…。海藻にニシンの卵はついていなかった。

ここからフェリー乗り場横。
210512_1838migi.jpg(41957 byte)
フェリー乗り場横(18:38)   すいてきた?
210512_2022uki.jpg(28159 byte)
舞鶴からのフェリーと電気浮き(20:22)   
フェリー乗り場横はホッケが釣れていたが、場所が限られていて少し離れるとほとんど釣れないようだった。
カレイも釣れるポイントが、ホッケと同じところみたいだと思った。左鉄柵の右20メートル付近にさかなの集まる何かがあるのかも知れない。
暗くなって集魚灯をつけヤリイカ釣りを始めたが、イカはいなかった。今回は釣れると思ったが、考えが甘かった。4時間近く頑張ったのだが……(悲)。

●今回の料理
210512_r_tika.jpg(53874 byte)
チカを開いて、小麦粉をまぶし薄衣でさくっと揚げる
チカは、中骨をとるとき、なるべく内蔵(胃袋以外)は残すようにすると、少し苦みの残ったおいしいチカ天になる。
自家製採れたてアスパラは、チカ天よりおいしかった。


今回の釣りの感想は、………(^_^)
帰り途の薄野(午後10時過ぎ)は閑散としていた
今年ヤリイカは市場で買うしかないか…

前回の釣行 次回の釣行
サイト内検索が出来ます
ウエブで検索が出来ます