23年22回目・11月10日(木) 小樽港第一埠頭先端
釣れた魚(奥と2人の釣果です)
111110.jpg(80906 byte)
豆イカ14ハイ、サバ59匹、カタクチ63匹、タナゴ20匹
場     所
小樽第一埠頭
実 釣 時 間
(竿を出している時間)
午後1時30分から8時30分(7時間)
持っていった餌
赤アミ2個、コマセ(前回の残り)、米糠、サンマ切り身
使用した仕掛け
2号素針仕掛け、イカスッテ5連、3連、イカテーラー(小)
コサバの酢締め寿司がおいしかった
豆イカがよく釣れているというので、出掛けることにした。
お昼ちょっと前に家を出た。
加工前の大きい写真はjimdoサイトにアップしてあります。
111110_1305.jpg(17752 byte)
勝納埠頭左端(フリー乗り場の裏)(13:05)
111110_1300katunai.jpg(17029 byte)
勝納埠頭右端(13:00)
今日は、以前ヤリイカが釣れたことがある勝納埠頭右端で釣ろうと思っていた。
今回も密かに期待していたが、思ったより風が強いのでパスすることにした。重いバッテリーを運ぶのに久しぶりに大五郎も積んでいったのだが……。
大五郎は余分な贅肉を落として(コンパネをジグソーで切り取った)多少、軽くなっている。
フェリー乗り場の裏も見たが、サバが釣れていた。
111110_1350daiiti.jpg(20452 byte)
第一埠頭(13:50)
次に第一埠頭に来てみた。釣場の中央に船が停まっていて、基部付近はほぼ満員で、先端のほうでは2人、豆イカを釣っている人がいた。
基部で釣っている人のバケツに豆イカが何杯か入っているのを見たので、基部の方で釣りたかったが、場所に余裕のある先端から3人目で釣ることにした。
風は、勝納ほど強くはなかったが少しは吹いていた。
今回は豆イカ狙いなので、最初にスッテの仕掛けを出した。隣の方もイカ狙いでスッテと餌木を飛ばしていた。「どうですか?」ときいたら、「全然ダメです。風があるのでもう帰ります。」ということだった。
先端で餌木を飛ばしていた方も「もう帰ります」といって、豆イカを1杯おいていってくれた。ありがとうございました。

111110_1350saba.jpg(26302 byte)
サバ(13:50)
111110_1357saba.jpg(39395 byte)
サバ(13:57)
イカが釣れないので、2号素針の仕掛けを1本づつ出した。するとすぐ良型のサバが釣れた。最初に釣れたのはかなり良型のサバだったが、大きいのはたまにしか釣れなかった。
相変わらずチカは釣れない。タナゴが足元で群れていた。
111110_1430saba.jpg(26000 byte)
サバ(14:30)
111110_1525saba.jpg(32074 byte)
サバ(15:25)
111110_1554tanago.jpg(27917 byte)
タナゴ(15:54)
111110_1625katakuti.jpg(17304 byte)
カタクチ(16:25)
午後4時をまわったらカタクチが釣れるようになった。カタクチが1匹釣れるたびに「にぎり1個確保」と思いながら釣った。タナゴはあまりうれしくはないが、今回は燻製にしてみようと思っている。
111110_1713ika.jpg(19111 byte)
豆イカダブル(17:13)
111110_1814ika.jpg(22917 byte)
豆イカ(18:14)
111110_1820ika.jpg(25639 byte)
豆イカ(18:20)
111110_1939ika.jpg(13424 byte)
豆イカ(19:39)
111110_1939ika.jpg(13424 byte)
豆イカ(19:39)
最初に豆イカが釣れたのは、5時過ぎ。サンマを巻いておいた針にダブルで釣れていた。アタリも何もなかったが、なにげなく巻いてきた竿に2杯付いていた。
それからは奥も、サビキは置き竿にしてスッテの釣りを中心にするようになった。自分もテーラーの竿を投げてみたり、いろいろ試してみたが、結局4ハイしか釣れなかった。奥は散発ではあるが、豆イカを釣り上げていた。明らかにイカ釣りは奥の方がたくさん釣る。理由は考えないことにした。

111110_1832daiiti.jpg(18648 byte)
夜の釣り座(18:32)
111110_1845saba.jpg(11448 byte)
スッテにサバ(18:45)
スッテにサバが引っかかることがある。奥は「イカかサバか、アタリでわかる!」といっていた。


●今回の料理
111110kunsei.jpg(34323 byte)
燻製用の一夜干し
111110susi01.jpg(31220 byte)
次の日の夕食
111110susi02.jpg(27491 byte)
コサバ・カタクチの酢締め寿司
タナゴとサバは「豆アジの下処理」の要領でエラと内臓をおとし、燻製用に回転魚干しで3時間位干した。
豆イカはにぎりに、カタクチは半分をにぎりに、小サバとカタクチの一部は酢漬けにした。
今期は小サバの寿司がおいしかった。もちろん豆イカも、カタクチもおいしい。
だから港の小物釣りはやめられないのである。

今回の釣りの感想は、………(^_^)
豆イカは盛期を過ぎた感じがした
今度こそ苫小牧に行ってみたいと思うが、さて……

前回の釣行 次回の釣行 今回釣行・高解像度写真
サイト内検索が出来ます
ウエブで検索が出来ます