21年12回目・8月2日(日)   今年は厩岸壁でカタクチが釣れた

釣 れ た 魚
8月2日の釣果
カタクチ189匹、チカ39匹、ハゼ1匹、タナゴ1匹、カレイ2匹、
アブラコッコ3匹、バフンウニ1個、フグ(1センチ)1匹
場     所
小樽厩岸壁右角
実 釣 時 間
(竿を出している時間)
午後1時頃から午後9時頃まで(8時間)
持っていった餌
アミ、撒き餌、塩イソメ
使用した仕掛け
カタクチ用ハゲカワサビキ、チカ用素針仕掛け、超欲張り仕掛け


小樽のカタクチは午後6時に港内を巡回する

しばらく釣りに行ってなかった。去年の7月はイカが釣れたり、カタクチイワシが釣れたりで、4回も釣りに出かけていたが、今年はなかなかいい話が聞けなくて、1回しか行ってない。
これではいけない…どこか釣れる所は?…と、ネットの釣り情報を見ていた。
fumioさんの釣り情報では、カタクチが小樽港厩岸壁で随分釣れたようだ。これは出かけるしかない。
しばらくぶりの釣りなので、忘れ物のないように確認しながら準備して、午前11頃家を出た。雨が降るかも知れないと思ったので、随分昔に造った車の横につけるテントも持っていくことにした。

厩岸壁 厩岸壁には午後1時頃着いた。
日曜日の午後ということでソコソコ釣り人はいる。あまり釣れてそうな気配はない。
運良く、右角がかなり広く空いていた。早速準備をする。
今回の釣り座
厩岸壁は北防波堤からこの右端までかなり長い岸壁で、給油設備などがあって、時々船が入る。釣りをしていて立ち退きさせられた事もある。
北防波堤寄りでは、イカやホッケ、今年は大きいニシンも釣れた。右角ではあまりいい思いをしたことは無いのだが…
良型チカ
良型チカ
今回の釣りの本命はカタクチであるが、カタクチは6時にならないと釣れないと思い、チカ用に2号素針仕掛けを奥と一本ずつ出した。
時々、型のいいのが釣れる。
4時過ぎに雨が降り出すまでに、二本の竿で40匹くらいの良型チカが釣れた。
超欲張り仕掛け超欲張り仕掛け
カタクチの釣れ出す6時までには随分時間がある。時々チカは釣れるが、投げ竿も出してみることに。
冷凍の塩イソメも持ってきていたので、欲張り仕掛けの竿を二本投げた。
アブラコの小さいのが三匹、ハゼが1匹、ヒトデも釣れた。
カレイも二匹釣れたが、みんな放流した
バフンウニとカレイ
バフンウニとカレイ
カレイは二匹釣れたが、もっと大きくなってから釣ると予約して放流した。
ウニはサビキの竿で釣れた。厩でウニを釣ったのは初めてだ。
カタクチイワシ ←カタクチイワシ

さて、本命のカタクチイワシ。
カタクチはいつも、全く釣れる気配はないのに突如として、釣れ出す。
今回も6時ちょっと前に左側で釣っていた人に1匹かかった。走って見に行ったら、「帰ろうと思ったら釣れた」と言っていた。
ほどなく、自分たちの竿もブルブルふるえだした。 釣れ出すと体の中にアドレナリンが出て、かなり興奮する。これが釣りの醍醐味だ。
集魚ライトを点けないときは、何匹か一度に釣れるが、ライトを点けると、たまに二匹付くこともあるが、殆ど1匹ずつだ。それでも殆ど間無く釣れるので忙しい。写真なんか撮ってる暇はないが、やっと1枚は撮した。
自作カーサイドタープ
自作カーサイドタープ
今回、4時過ぎに雨が降ってきた。ずっと怪しい天気だったが、とうとう降ってきたかという感じだ。昔子供が小さいとき、キャンプによく行ったがその時に造ったものだ。何となく持ってきたが、まさか役に立つとは思わなかった。大分痛んでいるので修繕しないと雨漏りがする。

〈今回の料理〉
カタクチは今日の朝、刺身で食べた。
抱卵しているので煮付けにもしてもらう。
酢漬けも美味しそうなので、これも造ることに。
チカは前回好評だった、開いて中骨を取ってフライにする。
今回の料理チカのフライ、インゲンの天ぷら
今回、カタクチを食べて貰った方にいただいたモロッコ(インゲン)を天ぷらにした。
もう、「これは笑って食べるしかないネ…」というほどうまかった。

氷をたくさん持って行って、鮮度には充分気をつけているので、美味しくないわけがない。


今回の釣りの感想は、………(^_^)
カタクチは今回も6時出勤だった
南防波堤のイカが気にかかる


前回の釣行 次回の釣行
 
サイト内検索が出来ます
ウエブで検索が出来ます