令和元年15回目・10月1日(火) 小樽港北浜・第一埠頭の釣り
釣れた魚(奥と二人の釣果)
191001.jpg(96411 byte)
マメイカ16パイ、サバ12匹、チカ38匹、サヨリ57匹
場     所
小樽港北浜岸壁・第一埠頭
実 釣 時 間
(竿を出している時間)
北浜岸壁=12:00〜16:00、第一埠頭=16:30〜19:30
使った餌
赤アミブロック1個、アミと米ぬかの撒き餌
使用した仕掛け
自作0.8号素針仕掛けイカ用スッテ四連仕掛け
小樽北浜岸壁、第一埠頭の釣り
《速報記事の内容》
およそ一月ぶりの釣り。天気がいいので、マメイカ、サバ、サヨリ狙いで出かけた。
北浜では、0.8号素針仕掛けでサバ、チカ、サヨリが思ったより釣れた。
第一に移動して、マメイカが釣れた。奥が桁違いに大きいのを2ハイ釣った。
サバは思ったより大きかった、サヨリも大きかった、チカは釣れると思わなかったが釣れてよかった。マメイカも思ったよりは釣れた。最初期待した以上の釣果だった。
小樽港は、平日にしてはかなり混んでいたが、釣り場を探して回るというようなことはなかった。
動画をアップしました       場所と時間はグーグルマップにアップしました

今季初のマメイカ釣り。マメイカだけなら夕方いけばいいのだが、イカが釣れないと寂しいので、いつもの時間に出かけサビキ釣りもする。
191001_1117ferry.jpg(43059 byte)
フェリー乗り場横(11:17)
船の停船で釣り場が狭くなっていた。ほとんどサビキ釣りの人、投げ竿の方はいなかったような…。ハゼは釣れてないのだろうか。
191001_1127daini.jpg(56880 byte)
第二埠頭(11:27)   左右角に釣り人がいるだけ
191001_1231migi.jpg(52390 byte)
釣り座の右側(12:31)   所々に空きはある
191001_1232hidari.jpg(66930 byte)
釣り座の左側(12:32)   左角付近が混んでいた
ここもほとんどの方がさびき釣りで、その中にハゼ狙いの方が何人かいた。
191001_1315sayori.jpg(78722 byte)
サヨリ(13:15)
191001_1410kaimen.jpg(59663 byte)
穏やかな海(14;10)   船が通ると波が押し寄せる
191001_1410umaya.jpg(49221 byte)
厩岸壁(14:10)   厩でマイカがあがっている?……
情報では厩でマイカがあがっているらしい。北浜でも投げで少し沖を狙えば釣れるかもしれない。
191001_1427sayori.jpg(56561 byte)
サヨリ(14:27)   少し大きめのも釣れる
去年釣れた「かんぬき」と呼ばれるような大きいのは釣れなかった。
191001_1500tika.jpg(59343 byte)
チカダブル(15:00)   ダブルはこれ一回だけ
191001_1511fugu.jpg(58954 byte)
クサフグ(15:11)   食べる人もいるようだが……
以前石狩の商店で、皮がむかれたクサフグが売られていたのを見たことがある。フグの調理免許、取得はむずかしいのだろうか……。
191001_1652mame.jpg(119861 byte)
今季初マメイカ(16:52)   もちろん奥が釣った
191001_1814mame.jpg(64468 byte)
特大マメイカ(18:14)   これも奥が……
マメイカはいつも奥がたくさん釣る。仕掛けも一緒釣り方も一緒場所も隣どおし……今回は自分より倍以上釣っていた。
191001_1920daiiti.jpg(57445 byte)
7時20分の第一埠頭
皆さんマメイカ釣り、自動しゃくり器の方も多くなった。自分は今回しゃくり器は出さなかった。どうもしゃくり器では上手に釣れない。
7時半、アタリが止まったので、少し早いが帰ることにした。
●今回の料理
191001_r_otukuri.jpg(65754 byte)
定番、マメイカとサヨリの刺身。
サヨリの刺身用さばき方動画アップしました。
191001_r_sayori.jpg(75374 byte)
サヨリの一夜干し、身が甘くてうまい。
191001_r_tikananban.jpg(64407 byte)
娘作チカの南蛮漬け、少し甘くてうまい。
サバは一夜干しにしたがまだ食べてない。


今回の釣りの感想は、………(^_^)
マメイカのこれからが楽しみだ…
厩でマイカが…??

前回の釣行 次回の釣行
サイト内検索が出来ます
ウエブで検索が出来ます