31年8回目・7月2日(火) 小樽北浜岸壁の釣り
釣れた魚(奥と二人の釣果)
190702.jpg(121170 byte)
チカ87匹、ハゼ2匹、イワシ1匹
場     所
小樽北浜岸壁
実 釣 時 間
(竿を出している時間)
12:00〜17:30(5時間半)
使った餌
赤アミブロック1個、撒き餌、塩イソメ
使用した仕掛け
チカ用仕掛け、ハゼ用欲張り仕掛け(ナント12本針)
チカが釣れてよかった…
《速報記事の内容》
かなり忙しくて釣りに行ってなかったので、精神衛生上出かけることにした。苫小牧か小樽、石狩の3つの釣り場候補があるが、苫小牧は傘マークがあったので、石狩か小樽、石狩は最近あまり行ってないので小樽に行くことにした。小樽の釣り場も狭くなったので、今年は、石狩にももっと行ってみようと思っている。
かなり活性のない小樽港だった。若竹岸壁は釣り人無し、勝納右端は1人、フェリー乗り場横は2組、第一埠頭はナント釣り人無し、北浜には少し釣り人がはいっていた。チカが釣れているようなのでここで釣ることにした。
チカは、極小さい針(0.8号)のアミこすりつけでぽちぽち釣れた。左隣の方がイワシを釣ったので、ウイリー仕掛けの竿も1本追加したがその竿ではチカが数匹釣れただけ、イワシはチカの仕掛けで小さいのが1匹だけ釣れた。
去年はもう、イワシフィーバーしていた時期だが、少し早かったようだ。でもチカがかなり釣れたよかった。
動画をアップしました       場所と時間はグーグルマップにアップしました

50日ぶりの釣りだった。
釣りに行くときは、まずネットで何が釣れているか調べ、次に「《釣り日記》 平成15年〜」の過去情報をみてどこに行くか決めることが多い。最近は小樽か苫小牧かどっちかだが…。
今年はマメイカがあまり釣れてない、シャコはまだ時期が早い、しかし…チカとハゼは釣れるだろう、もしかしたらマイワシも入港するかもしれないという算段で、小樽に出かけた。
190702_1123katunaiutan.jpg(46709 byte)
勝納埠頭右端(11:23)   大好きな釣り場の一つだが工事で入れないことが多い
190702_1201hidari.jpg(51027 byte)
釣り座の左側(12:01)   あまり賑やかではない
190702_1201migi.jpg(63229 byte)
釣り座の右側(12:01)   船の向こう側もよく釣れる
船の向こう側(右端)に運河から流れ込んでいる堀がある。そのせいかどうかわからないが、この辺から色内埠頭の「への字」一帯はイワシなどがよく釣れる。
190702_1329haze.jpg(23222 byte)
ハゼ(13:29)   追加した投げ竿(欲張り仕掛け)で釣れた
ハゼは色内の沖側で少し遠投すると良型がよく釣れるのだが……、北浜のハゼは小さいのが多いような気がする。
190702_1439saooki.jpg(63982 byte)
チカ狙い…(14:39)   竿置きが立派!
190702_1453tika.jpg(33510 byte)
10センチくらいのチカ(14:53)   
今回のチカは食いが渋いので、釣れる人とそうでない人がいる。なるべく小さい針、細いハリスのほうがよく釣れる。自分は0.8号秋田狐の針に0.4号銀輪を巻いて自作している。10本バリで原価70円位。
190702_1503iwasi.jpg(153062 byte)
マイワシ(15:03)   
左隣りの方がマイワシを釣った。群れが回ってきたのかもしれないと思い、ウイリーサビキ(自作)の竿も1本追加してしゃくっていたが、かからなかった。イワシはチカサビキに1匹、小さいのがかかっただけだった。小さな小さな群れが入ってるみたいな感じだった。
190702_1520tika.jpg(88089 byte)
良型チカ(15:20)   
190702_1742hidari.jpg(69207 byte)
帰るときの北浜岸壁(17:42)   
暗くなって集魚灯を点けての釣りも考えたが、釣れないような気がした。マメイカの様子も知りたかったが、これも釣れないような気がしたので5時半で帰ることにした。

●今回の料理
190702_r_nanbanduke.jpg(76116 byte)
チカの南蛮漬け
チカは次の日娘が、から揚げとあんかけ、南蛮漬けを作ってくれた。美味しかった。一匹釣れたイワシはあんかけで、奥と半分こして食べた。


今回の釣りの感想は、………(^_^)
今年、イワシはいつから釣れ出すのかとても気になる
苫小牧の様子も気になる

前回の釣行 次回の釣行
サイト内検索が出来ます
ウエブで検索が出来ます