29年7回目・6月14日(水)
小樽若竹岸壁・勝納埠頭右端
釣れた魚(奥と2人の釣果)
<若竹岸壁> チカ130匹、他
<勝納埠頭右端> コマイ1匹、シャコ4ひき、デカハゼ2匹、他
|
|
場 所
|
小樽港若竹岸壁と勝納埠頭右端 |
実 釣 時 間
(竿を出している時間) |
若竹岸壁=11:30〜16:30(5時間)、勝納埠頭=17:30〜21:30(4時間) |
使った餌
|
生イソメ、赤アミブロック半個、コマセ(糠とアミの混合) |
使用した仕掛け
|
0.8号素針サビキ、欲張り投げ仕掛け、5連スッテ仕掛 |
今回もイカは釣れなかった
いつもより少し遅く10時半頃家を出た。
最初若竹に寄ってみた、チカがまだ釣れている。前回より少し渋いので竿を二人で4本出した。時間も4時頃まで釣って、何とか100匹を超えたと思ったので、マメイカとシャコ狙いで勝納右端に移動した。
最初若竹に寄ってみた、チカがまだ釣れている。前回より少し渋いので竿を二人で4本出した。時間も4時頃まで釣って、何とか100匹を超えたと思ったので、マメイカとシャコ狙いで勝納右端に移動した。
勝納では、投げ竿4本、サビキ1本を出した。投げでカンカイが1匹、シャコが4匹釣れた。マメイカは電気を点けて9時半頃までがんばったが、釣れる気配が感じられなかったので、帰ることにした。
以下、今回の写真と料理。
今回も前回と同じように、まずチカ釣り、その後投げ釣りとマメイカのスッテ釣りをしようということで出かけた。
若竹岸壁マリーナ側(11:50) すいている
前回よりちょっと遅く着いた。チカが釣れていたのでここで釣ることにした。
ここの釣り場の場合、針の大きさによって、たくさん釣る人とそうでもない人がいる。自分は最近、一番小さい針、0.8号で仕掛けを作っている。
ここの釣り場の場合、針の大きさによって、たくさん釣る人とそうでもない人がいる。自分は最近、一番小さい針、0.8号で仕掛けを作っている。
これはカジカのコッコ(13:06) 放流した
ハゼ?(13:50) 放流した
チカダブル(14:02) たまにダブルで釣れることも……
釣り場(14:59)
勝納埠頭右端(17:06) 誰も釣っている人はいない
駐車スペースの付近に生えている草(17:06) ちょっとかわった苔みたいな植物が繁茂している
シャコ(18:13) あたりはなかった、餌の点検で巻いてくるとついていた
5時半頃から釣り始めたと思うが、サビキの竿には何の反応もない。
6時13分、餌を点検しようとリールを巻いてくると重い、ヒトデかと思ったがシャコの姿が見えたときはうれしかった。
6時13分、餌を点検しようとリールを巻いてくると重い、ヒトデかと思ったがシャコの姿が見えたときはうれしかった。
ウグイ(18:14) 竿につけた鈴が鳴って巻いてくると、こいつだった
シャコダブルとメゴチ(19:22) これは重かったし生命反応があったのでちょっとドキドキした
コマイ、36cmあった(16:45) 最初、アカハラだと思ったが……
デカハゼ(19:42)
シャコ(20:23) 竜宮ハゼも…
デカハゼ(20:24) 20cmオーバー
マメイカ期待で暗くなり始める前に、30Wと50WのLED集魚点灯した。しかし、群れは寄ってこなかった。スッテ釣りじゃなく餌釣りのほうがよかったかと思ったが…、もう釣れないんじゃないかという気もした。
シャコはあたりがハッキリしないので、ときどきリールを巻いて重いかどうか確認する必要がある。もうちょっと釣りたかったが、9時半に帰ることにした。
シャコはあたりがハッキリしないので、ときどきリールを巻いて重いかどうか確認する必要がある。もうちょっと釣りたかったが、9時半に帰ることにした。
●今回の料理
チカは素揚げとフライ、ハゼは天ぷらに…。南蛮酢とタルタルソースを作ったが、塩味がおいしかった。
今回の釣りの感想は、………(^_^)
3.6mの延べ竿をウグイにもっていかれた、悲しい
マメイカはもう釣れないのかも…
3.6mの延べ竿をウグイにもっていかれた、悲しい
マメイカはもう釣れないのかも…
前回の釣行 | 次回の釣行 |