28年6回目・6月15日(水)
小樽北浜岸壁、第一埠頭
釣れた魚(奥と2人の釣果)
マメイカ3バイ(1パイは隣で釣ってた好青年からプレゼント)、チカ212匹
|
|
場 所
|
北浜岸壁(前回と同じ場所)第一埠頭 |
実 釣 時 間
(竿を出している時間) |
北浜岸壁=12:00〜17:00(5時間)、第一埠頭=17:30〜21:30(4時間) |
使った餌
|
赤アミブロック1個、糠とアミの撒き餌 |
使用した仕掛け
|
2号素針サビキ、イカスッテ仕掛、ヒラメ泳がせ仕掛 |
自動シャクリ器でマメイカが釣れた!
天気がまずまずだと思ったので、小樽にチカ釣り、あわよくばマメイカという気持ちで出かけた。
10時頃家を出た。
10時頃家を出た。
勝納埠頭右端(11:37) 写っているコンクリの固まり…何なんだろう?
色内埠頭沖側(11:46) 人気の先端は無人だった
ホーマックの裏手(11:53) すごい数の竿が並んでいた
釣り座の左側(12:20)
釣る場所はたくさんあったが、前回釣った場所で釣り上げているところをみたので、同じところで釣ることにした。
向かいは色内埠頭(12:20) くの字の通りもチカは釣れている
くの字付近も釣れていたが、ここは後を車が通るのでちょっと釣りづらい。
カラスの子ども(12:34) 人慣れしていてすぐ側まで近寄ってくる
すいてきた左側(16:48)
今回は2回目のチカ釣りで、前回より少し形が大きいような気がした。また一人2本の竿は多いような気がしたので1本にした。
チカはあまり横に走らないのでおまつりすることは少ないのだが、一人で2本は忙しすぎる。
1本でも、ちょっと間があくことはあるがほとんど切れ目なく釣れる。
チカはあまり横に走らないのでおまつりすることは少ないのだが、一人で2本は忙しすぎる。
1本でも、ちょっと間があくことはあるがほとんど切れ目なく釣れる。
左で釣っていた方が、今年、積丹でブリを釣った話を奥としていた。奥は、「ブリなんて釣っても上げられないから、チカ釣りがいい」というような、負け惜しみとも何ともわけのわからないことを話していた。
その時ヒラメの話が出ていたので、釣った生きチカを使って、「ヒラメのエレベーター釣り」なるものを試してみた。が、チカが海中にもぐっていく前に、待ち構えているカモメに食べられてしまった。
これは何回やってもカモメに食べられるし、道糸がカモメと絡まっても大変なので、エレベーターは止めてオモリの上60センチ位に固定して投げておいた。 が、最後まで何事もおこらなかった。
これは何回やってもカモメに食べられるし、道糸がカモメと絡まっても大変なので、エレベーターは止めてオモリの上60センチ位に固定して投げておいた。 が、最後まで何事もおこらなかった。
そのブリ釣り青年は、これだけチカがわいているのだからマメイカも釣れるだろうと、右側のすいているところで餌義を飛ばし、見事に抱卵マメイカを釣って我々にプレゼントしてくれた。
5時頃、チカはまだ釣れていたが、マメイカ釣りにシフトしようと思った。北浜でやってもいいと思ったんだが、マメイカは第一埠頭という気があって、第一で釣ることにした。
5時頃、チカはまだ釣れていたが、マメイカ釣りにシフトしようと思った。北浜でやってもいいと思ったんだが、マメイカは第一埠頭という気があって、第一で釣ることにした。
《以下第一埠頭》
釣り座からの第一埠頭(17:36) 先端のフェンス横は誰もいない
第一はあまり釣り人はいない、餌義を飛ばしている人が2〜3人、皆さん地元の方で知り合い同士のようだった。
我々は去年大漁した基部の右側で釣ることにした。
去年の大漁は11月15日、今時期のマメイカとは違って抱卵ものはいないし、形も小さい。
我々は去年大漁した基部の右側で釣ることにした。
去年の大漁は11月15日、今時期のマメイカとは違って抱卵ものはいないし、形も小さい。
初マメイカ(20:21)
マメイカ(20:40)
マメイカの仕掛は、スッテ5連仕掛けと餌義仕掛で、今回はテーラー仕掛は出さなかった。
手動1本、自動2本で釣り始めたが、反応がない、全くない、今回もダメかと思ったが、あとから来た餌義の方が1パイ釣った。その方はその後もう一パイ追加して帰って行った。これは期待できるかもしれないと思ったが、釣れないのでみんな帰ってしまって、埠頭には我々だけになった。
自動しゃくりは、問題なく動いてくれた。3本の竿(2.4m2本・5.4m1本)をのせても、ゆっくりスムーズに動いてくれた。今度は苫小牧で長尺竿を使って、使えるようであれば作り方をアップしようと思っている。
今日も釣れないナと思ったが、最後の最後で、自動しゃくり器の竿がおじぎをし抱卵マメイカが釣れた。その後自動で1パイ、手動でも1パイ追加した。
9時半頃までがんばったが、疲れたので帰ることにした。
手動1本、自動2本で釣り始めたが、反応がない、全くない、今回もダメかと思ったが、あとから来た餌義の方が1パイ釣った。その方はその後もう一パイ追加して帰って行った。これは期待できるかもしれないと思ったが、釣れないのでみんな帰ってしまって、埠頭には我々だけになった。
自動しゃくりは、問題なく動いてくれた。3本の竿(2.4m2本・5.4m1本)をのせても、ゆっくりスムーズに動いてくれた。今度は苫小牧で長尺竿を使って、使えるようであれば作り方をアップしようと思っている。
今日も釣れないナと思ったが、最後の最後で、自動しゃくり器の竿がおじぎをし抱卵マメイカが釣れた。その後自動で1パイ、手動でも1パイ追加した。
9時半頃までがんばったが、疲れたので帰ることにした。
●今回の料理
抱卵マメイカ
チカは、前回刺身がおいしかったので今回も大きめのを10匹刺身にした。刺身にするには皮を引かないといけないが、皮を下にして、シッポの方から包丁で身をこそげるようにしていくと、身は少しくずれるがうまくいく。
あとは、唐揚げ、南蛮漬け、煮物にしていただく。
あとは、唐揚げ、南蛮漬け、煮物にしていただく。
マメイカはちょっとしかないが、刺身と卵は煮物がおいしいと思う。
今回の釣りの感想は、………(^_^)
自動しゃくり器で初めてマメイカが釣れた…
今度は苫小牧かな〜
自動しゃくり器で初めてマメイカが釣れた…
今度は苫小牧かな〜
前回の釣行 | 次回の釣行 |