20年2回目・2月9日(土)
苫小牧東で大チカ4匹!
釣 れ た 魚 |
![]() チカ4匹、キュウリ1匹 |
場 所 |
苫小牧東港西側(B地点)の右端 |
実 釣 時 間 (竿を出している時間) |
午後1時頃から午後7時頃まで |
使った餌 |
アミ2個、付け餌用オキアミ、生イソメ |
使用した仕掛け |
2号サビキ、籠付き2本針の仕掛け、投げ用胴突き |
今年2回目の釣り
天気がいいので、奥と苫小牧に出かけた。10時すぎに家を出たのだが、釣具店に寄ったり、ちょっと道を迷ったりで、結局竿を出したのは午後1時になってしまった。
2号素針サビキの竿2本、オキアミをつけた2本針の仕掛け2本、投げ竿2本、計6本の竿を出した。
周りも殆ど釣れてないようだったが、もう少しは釣れると思った。
帰ってから見たネットの情報では、反対側のC地点は随分釣れていたみたいだ。
奥の言うことを聞いて移動すれば良かった。ウゥ〜誠に残念!!!
今日も行きたい気分だが、昨日釣れたといって今日釣れる保証はないし、そんなに釣りにばっかり行ける訳がない。
それでも大きいチカ4匹(5匹いたと思ったが1匹消えていた)と超大きいキュウリも釣れたし、貝も釣れた。
2号素針サビキの竿2本、オキアミをつけた2本針の仕掛け2本、投げ竿2本、計6本の竿を出した。
周りも殆ど釣れてないようだったが、もう少しは釣れると思った。
帰ってから見たネットの情報では、反対側のC地点は随分釣れていたみたいだ。
奥の言うことを聞いて移動すれば良かった。ウゥ〜誠に残念!!!
今日も行きたい気分だが、昨日釣れたといって今日釣れる保証はないし、そんなに釣りにばっかり行ける訳がない。
それでも大きいチカ4匹(5匹いたと思ったが1匹消えていた)と超大きいキュウリも釣れたし、貝も釣れた。
![]() |
![]() |
釣り座から見た沖方向 | 新しく建設中のクレーン |
左・大きいチカや大きいニシンを求めて思ったより混んでいる苫東港の西側。 右・前からあったクレーンの横に新しく建設中のクレーン。この釣り場が立ち入り禁止にならないように祈るばかりだ。 |
|
![]() 千歳のスーパーで買った鍋焼きうどんを食べることが出来たし、手を暖めることも出来た。やっぱり厳寒時の釣りにストーブは、出来ればあった方がいい。 今度はやかんを忘れないようにしよう。ほかの物を忘れたりして! 必携=炭・たき付け・うちわ・水・やかん(鍋)フタもあった方がいい。 |
|
![]() |
![]() |
大チカ | 大キュウリ魚 |
釣り始めて、長い間釣れないで、ようやく釣れたチカ。嬉しくて喜んで撮った写真。今まで釣った大チカより一回り大きいような気がする。 キュウリはあまり釣ったことがないが、こんな大きいのは嬉しい。どんな味がするのだろうか? 早く焼いて食べたい。 |
|
|