31年1回目・3月11日(月)
小樽若竹岸壁の釣り(今年初釣り)
釣れた魚(奥と二人の釣果)
![]()
ニシン2匹、チカ大14匹、チカ中8匹
|
|
場 所
|
小樽若竹岸壁 |
実 釣 時 間
(竿を出している時間) |
12:00〜17:00(5時間) |
使った餌
|
赤アミブロック1個 |
使用した仕掛け
|
チカ用仕掛け、自作5号ウイリー仕掛け |
初釣りはボウズじゃなかった!
《速報記事の内容》
群来ニシンは難しい。
今朝の情報で、小樽南防波堤の内海で抱卵ニシン爆釣の動画を見た。これは行くしかないということで10時前に家を出た。
11時頃、南防波堤にはたくさんの人がいると思ったのだがそうでもない。防波堤に上るのはちょっとしんどいと思ったので、若竹岸壁に行ってみた。
南防波堤側に一人の釣り人、「どうですか?」と聞いたら、「昨日は対面の南防波堤、ニシン爆釣だったらしいが、ココはおそらく100%ニシンは釣れないと思うよ、大チカが釣れるというので竿を出している」という。チカが釣れるんならそれでもいいと思ってここで釣ることにした。
風が強い、釣りができないというほどではないが、かなり厳しい状況だ。チカの竿1本と、ジグサビキの竿を1本出して釣っていた。釣れない、寒い、帽子が風に飛ばされて海にチャポン……。帽子は回収できたが、今回はボウズだな〜…と思っていた。奥が、買い物に行くという、途中反対側のマリーナ側にたくさん人がいるというので、様子を見に行くと大チカが釣れていた。早速移動することにした。
マリーナ側は風もなくあずましく釣りをすることが出来る、移動してきてよかったと思った。チカの竿を2本出した。その1本がグイグイ引いている、ナカナカ上がってこない、ウグイかと思ったが、浮いてきた魚体が銀色に輝いている、アッ、ニシンだと思った。しかし針は0.8号、ハリスは0.4号、切れるなと思いながら抜きあげた。運良くあげることが出来た。少ししてまたニシンがかかったが、これはあげることが出来なかった。程なくして奥が帰ってきた。大きいニシンをみてビックリ。しかし後が続かない、その後1匹追加することは出来た。
大チカは回遊があるとポツポツ釣れる。
1匹目のニシンが釣れたあとニシン用に5号ウイリー仕掛けを追加、投げジグサビキもやってみたが、結局釣れたのはチカ用の仕掛けにしかニシンは釣れなかった。
今回は久しぶりの釣りで、小樽の様子見のつもりだったので、4時半には片付けはじめ、5時過ぎに若竹をあとにした。
11時頃、南防波堤にはたくさんの人がいると思ったのだがそうでもない。防波堤に上るのはちょっとしんどいと思ったので、若竹岸壁に行ってみた。
南防波堤側に一人の釣り人、「どうですか?」と聞いたら、「昨日は対面の南防波堤、ニシン爆釣だったらしいが、ココはおそらく100%ニシンは釣れないと思うよ、大チカが釣れるというので竿を出している」という。チカが釣れるんならそれでもいいと思ってここで釣ることにした。
風が強い、釣りができないというほどではないが、かなり厳しい状況だ。チカの竿1本と、ジグサビキの竿を1本出して釣っていた。釣れない、寒い、帽子が風に飛ばされて海にチャポン……。帽子は回収できたが、今回はボウズだな〜…と思っていた。奥が、買い物に行くという、途中反対側のマリーナ側にたくさん人がいるというので、様子を見に行くと大チカが釣れていた。早速移動することにした。
マリーナ側は風もなくあずましく釣りをすることが出来る、移動してきてよかったと思った。チカの竿を2本出した。その1本がグイグイ引いている、ナカナカ上がってこない、ウグイかと思ったが、浮いてきた魚体が銀色に輝いている、アッ、ニシンだと思った。しかし針は0.8号、ハリスは0.4号、切れるなと思いながら抜きあげた。運良くあげることが出来た。少ししてまたニシンがかかったが、これはあげることが出来なかった。程なくして奥が帰ってきた。大きいニシンをみてビックリ。しかし後が続かない、その後1匹追加することは出来た。
大チカは回遊があるとポツポツ釣れる。
1匹目のニシンが釣れたあとニシン用に5号ウイリー仕掛けを追加、投げジグサビキもやってみたが、結局釣れたのはチカ用の仕掛けにしかニシンは釣れなかった。
今回は久しぶりの釣りで、小樽の様子見のつもりだったので、4時半には片付けはじめ、5時過ぎに若竹をあとにした。
今年の釣りは、はぐれニシンと大チカ釣りで始まった。

最初の釣り座(12:08) 対面は南防波堤

釣り座の左側(12:08)
南防波堤も若竹岸壁もすいている、昨日のニシン爆釣が嘘のようだが、群来ニシンはそんなものらしい。すぐ居なくなるようだ、一つ賢くなった。

南防波堤(13:46)
ここからマリーナ側での釣り。

ウイングベイ小樽(14:23) 観覧車がなくなって久しい

後ろ、南防波堤側(14:23) 様子見に来る人は多いが……

大チカ(15:29)

チカ(16:03) 魚体が冷たい

ニシン(16:04) 雄と雌だった
ニシン爆釣の情報を見て次の日に出かけたが、もう居なかった。これから港内で釣れそうな気がする。近々行きたい。
●今回の料理

ニシンのにぎり、これはうまい!!!!!

ニシン2匹 しらこと数の子の醤油煮とにぎり

にぎり

醤油煮(水、醤油、酒、砂糖=2:1:1:1)

数の子

しらこ
チカはフライで食べる予定。
今回の釣りの感想は、………(^_^)
2匹だが、ニシンが釣れてよかった!
小樽港はこれからに期待、苫小牧も気になるが…
2匹だが、ニシンが釣れてよかった!
小樽港はこれからに期待、苫小牧も気になるが…
前回の釣行 | 次回の釣行 |