21年20回目・11月1日(日) 小樽港色内埠頭でデカハゼ!!
釣れた魚(奥と二人の釣果です) 091101.jpg(89061 byte)
091101kakudai.jpg(24396 byte)
ハゼ18匹
サバ14匹
チカ大7匹、チカ小50匹
豆イカ1ハイ
ネズミコチ1匹

ハゼ、サバはほとんど良型だったが、チカは大きいのより小さいのがたくさん釣れた。
今回も豆イカがサビキで釣れた。
場     所
小樽港 厩岸壁色内埠頭
実 釣 時 間
(竿を出している時間)
厩=午前6時頃から9時頃まで(3時間)
色内埠頭=9時から1時頃まで(4時間)
持っていった餌
アミ、生イソメ1パック(400円)
使用した仕掛け
チカ用素針仕掛け、4号スキンサビキ、超欲張り仕掛け
雪だるま氏との釣り!
今回の釣りは奥と雪だるま氏と自分の3人釣行。雪だるま氏とは久しぶりの釣りだ。氏は、少々天気が悪くてもまったく気にならないほど若くて体力もある。
天気予報は悪かったが、風はそれほどでもないようだったので、強行することになった。予定どおり3時には目が覚め、4時前には雪だるま氏のマンションに到着。車から降りるとすぐずぶ濡れになりそうな雨。それでも釣りをする頃には何とかなりそうだと考える超楽天主義のいつもの自分。最初は色内埠頭のコの字の外側で釣る予定だったのでいってみたが、雨は降ったままだ。それでも埠頭の所々に竿を出している人はいる。これにはちょっとビックリ。
091101umaya.jpg(27620 byte)
厩(ウマヤ)の釣り座の右側(午前7時6分)
通称コの字の外側(B地点)は車からちょっと離れるので、厩に行ってみようということになった。
厩に着いたときは6時頃だったと思うがまだ雨は降っていた。それでも竿を出している人はいる。
車から外に出るにはちょっと考えるくらいの雨だが、いつ止むかわからないので、防寒着を着て用意をすることに。雪だるま氏は久しぶりの釣りだそうだが、手際よく準備をしている。投げ竿とサビキの竿を2本出していた。
091101umahaze.jpg(12750 byte)
厩で釣れたハゼ(午前7時6分)
自分はまず、すぐ釣りが出来る餌義の竿を出した。何回か投げてみたが、さっぱり反応が無い。どうも餌義での釣りは相性が悪いような気がする。
雪だるま氏は投げ竿1本とサビキ2本を出した。ほどなくサバを釣った。かなり大きい。
自分と奥はサビキの竿3本、投げ竿1本を出した。仕掛けは例によって、2号素針仕掛け2本、4号スキンサビキ1本、投げ竿は超欲張り仕掛けだ。サビキの竿にはサバがポツポツ釣れる。投げ竿には投げてすぐハゼが釣れた。
091101kani.jpg(14664 byte)
ちっちゃいカニも釣れた
091101mame.jpg(14895 byte)
サビキに豆が釣れた
091101umabaketu.jpg(13356 byte)
サバ・チカ・ハゼが入っているバケツ
上の3枚の写真は8時前の厩での写真だ。豆イカは、餌義では釣れないで4号のサビキに付いていた。
雨がほとんど止んで、さあこれからという時(8時頃)係の人が来て、「11時に船が入るのでよろしく。後から来る人にも伝えて…釣れてるのに申し訳ない…」と言われた。11時まではまだ間があるが、どうせ移動するなら早いうちに、最初入ろうと思った色内に行くか…ということに。
091101ironai.jpg(23645 byte)
色内の釣り座から先端方向(午前9時23分)
以下、色内埠頭
色内のB地点は車から少し離れるからか、あまり混まない釣り場だ。色内に着いたのは8時半頃だったと思うが、入りたい場所に釣り人は1人しかいない。早速荷物を運んで釣りの準備をする。
平成15年の11月2日16年の10月31日にはずいぶんチカやハゼを釣っている。
今回は来る時間が遅かったのでどうだろうかと心配したが、少なくとも雪だるま氏はかなり釣れていたようだ。
091101irohaze.jpg(17178 byte)
ハゼダブル(午前9時15分)
ここでは投げ竿2本とサビキの竿3本、イカのブランコ仕掛けも途中から出した。最初イカは出すつもりはなかったが、サビキについたシコイワシが頭だけ残して喰われていた、墨も付いていたのでここにも豆イカはいるんだと思いブランコ仕掛けに小さいチカをつけて出した。
ハゼ用の投げ竿の方はアタリが時々ある。サビキを止めて投げに集中して釣ればもっと釣れたかもしれない。でも、サビキ釣りも止められない欲張り釣り人だ。すいているから何でもできる。その点では雨の日曜日はいいのかも知れない。
091101inokuro.jpg(22154 byte)
雪だるま氏のクロとハゼのダブル(午前10時30分)
投げ竿にイソメを付けて投げ終わったとき、雪だるま氏に「イソメ少し下さい」といわれた。来るときFLで2人とも400円のイソメを1パックずつ買っている。変だナ〜とは思ったが、「いいよ、どうぞどうぞ!」と言った。何か変だと思いながらも釣っていた。途中寒くなったので防寒着をとりにいったら、なんと自分のイソメが車にあった。
自分が雪だるま氏のイソメを使っていたのだ。気の弱い雪だるま氏はそれを言い出せなくて、「ちょっとイソメ下さい」になったのだ。雪だるま氏のなんとも奥の深い性格がよくわかる。
091101hosi.jpg(18850 byte)
この星マークは2個釣れた
091101kai.jpg(22785 byte)
小さいがツブのような貝
091101tika.jpg(13803 byte)
小さいチカ
魚の引きが直接手に伝わるサビキ釣りは、魚が付いているかいないかすぐわかるが、投げ釣りは最初、竿先がピクピクッと揺れるのと、リールを巻いてくるときのおもさや引きの感じで、何が釣れたか考えながら巻いてくる。ただおもいだけの時はヒトデの場合が多いが、時々大物の魚が付いていることもある。でも大概引きがなくおもいだけの時は星マークだ。今回は2回ともちょっと、引きも感じたのでこれは大物だと思ったが、星マークだけだった。

天気が悪くてあいにくだったが、すいているし、思ったより釣れたので、楽しい1日だった。
でもやっぱり天気はいい方が良い。

今回の料理は…
今回は全部天ぷらにした。ハゼもチカも中骨をはずして、食べやすいようにして、甘辛ダレで天丼にした。
小麦粉が足りなかったので、ホットケーキの素と片栗粉を足したが、甘くて美味しいと評判はよかった。
今回の釣りの感想は、………(^_^)
ハゼ釣りの穴場を公開してしまった
まだ苫小牧のニシンは気にかかっている


前回の釣行 次回の釣行
 
サイト内検索が出来ます
ウエブで検索が出来ます