令和2年10回目・2020年9月30日(水)
マメイカ釣り(小樽港第一埠頭)
釣れた魚(奥と二人の釣果)
![]()
マメイカ23バイ、小サバ2匹
|
|
場 所
|
小樽港第一埠頭 |
実 釣 時 間
(竿を出している時間) |
14:30〜19:30(5時間) |
使った餌
|
赤アミブロック少し |
使用した仕掛け
|
チカ用素バリ仕掛け、豆イカ用スッテ |
マメイカ第一弾…
《速報記事の内容》
2020.09.30 14:30〜19:30
今回はマメイカがメインターゲット。
前回、昼間サビキ釣りをしてその後マメイカにシフトチェンジのつもりで出かけたが、マメイカ釣りまでする余裕(元気)がなかった。それで今回は、マメイカ釣りまでがんばれるように、いつもよりおそくお昼ご飯を食べてから出かけることにした。
まず若竹岸壁に寄ってみた。エギでマメイカを釣っている方が一人いた。バケツには数ハイのマメイカが…。ココで竿をだそうかと思ったが、やはり「マメイカは第一でしょ」と思って、第一で釣ることにした。
第一埠頭には数組のマメイカ釣りの方達がいた。エギ釣りの方、スッテ釣りの方がいたが、地元の方はスッテの方が多いと思った。たぶん第一はスッテの方がマメイカは釣れる。 できればサバも釣りたかったが、「サバはフェリー埠頭が釣れるよ」と言うことを聞いた。でも、1本だけサバ用に素バリ仕掛けも出した。サバが2匹、サヨリが3匹釣れた。
奥と二人でマメイカは23バイ釣れた。いつものように自分は6パイ、奥が17ハイを釣った。マメイカはどうして奥が釣れるのに自分は釣れないのか、今回もわからなかった。
今回わかったことは、自動しゃくり器より、自分の手でしゃくった方がよく釣れるということだ。今回は自動しゃくり器では、一杯も釣れなかった。
8時まで釣る予定だったが、あたりがとまったので、7時半であがることにした。
まず若竹岸壁に寄ってみた。エギでマメイカを釣っている方が一人いた。バケツには数ハイのマメイカが…。ココで竿をだそうかと思ったが、やはり「マメイカは第一でしょ」と思って、第一で釣ることにした。
第一埠頭には数組のマメイカ釣りの方達がいた。エギ釣りの方、スッテ釣りの方がいたが、地元の方はスッテの方が多いと思った。たぶん第一はスッテの方がマメイカは釣れる。 できればサバも釣りたかったが、「サバはフェリー埠頭が釣れるよ」と言うことを聞いた。でも、1本だけサバ用に素バリ仕掛けも出した。サバが2匹、サヨリが3匹釣れた。
奥と二人でマメイカは23バイ釣れた。いつものように自分は6パイ、奥が17ハイを釣った。マメイカはどうして奥が釣れるのに自分は釣れないのか、今回もわからなかった。
今回わかったことは、自動しゃくり器より、自分の手でしゃくった方がよく釣れるということだ。今回は自動しゃくり器では、一杯も釣れなかった。
8時まで釣る予定だったが、あたりがとまったので、7時半であがることにした。
まだホタルイカぐらいのマメイカも混ざるが、これからが楽しみな小樽港マメイカ釣りだ。
前回は、疲れてマメイカ釣りの時間までねばれなかったので、今回はお昼ご飯を食べてから出かけた。

若竹岸壁南防側(13:46) 釣り人は3人、あとはギャラリー

若竹岸壁マリーナ側(13:46) 今年チカはあまり釣れなかったらしい
若竹のマリーナ側はチカの早場で有名だったが、今年は小樽全体チカが不漁で、ココも釣れなかったという話を聞いた。

今期初のマメイカ(15:07) 明るいうちに釣れたホタルイカみたいなマメイカ

午後3時過ぎの第一埠頭(15:08) 竿は出てないが時合いまで待機中か?

自動しゃくり器(15:10) 苫小牧のサビキ釣りでは重宝するが…
マメイカ釣り、しゃくり器を使って上手に釣る方もたくさんいるが、自分は全くといっていいほど釣れない。次回からマメイカ釣りでは、しゃくり器は使わないことにした。
自動しゃくり器の作り方《参考》
自動しゃくり器の作り方《参考》

サバ(15:17)

シコイワシ(カタクチの子)(15:43) サバやマメイカの好物

サヨリ(15:45)
仕掛けが絡んで傷ついたカモメを救出した方がいて、そのカモメにサヨリをあげたら食べてくれた。

マメイカ狙いの集魚灯(18:22) これからだんだん増えてくる……

お月さん(18:30) 満月に近い月が不気味に見えた

マメイカ(18;50) 自分が釣った数少ないマメイカ
しゃくる手が疲れたので8時で帰ることにしたのだが、7時を過ぎたら、あたりが遠のいたので、7時半に片付け始めた。
●今回の料理

マメイカのお造り、ゲソのネギワサビ、内臓のバター焼き、サバの酢漬け

小さい大葉を摘んできて……

ゲソをよく洗って、ネギと醤油とワサビで……
マメイカのさばき方は、ゲソ、胴体、内臓に分ける。ゲソ、内臓はよく洗い、胴体は皮を包丁で簡単にこそげる。それぞれの味付けで食べる。
これだからマメイカ釣りはおもしろい。
これだからマメイカ釣りはおもしろい。
今回の釣りの感想は、………(^_^)
これからは豆イカの夜釣り…
チカも釣れ始めたとか…
これからは豆イカの夜釣り…
チカも釣れ始めたとか…
前回の釣行 | 次回の釣行 |