30年09回目・05月04日(土) 小樽第一埠頭
釣れた魚(奥と2人の釣果)
180504.jpg(114568 byte)
180504_2.jpg(95551 byte)
180504_3.jpg(93720 byte)
マメイカ10パイ、ホッケ1匹、チカ53匹(大28匹、小25匹)

場     所
第一埠頭基部
実 釣 時 間
(竿を出している時間)
12:30〜22:00(9時間半)
使った餌
赤アミブロック1個、撒き餌(糠とアミ1個)、マグロ切り身、鶏肉
使用した仕掛け
チカ用仕掛け、5号秋田狐の籠付き欲張り仕掛け、テーラー仕掛け、スッテ5連仕掛け
デジカメを忘れた!!
《速報記事の内容》
小樽港第一埠頭、12時30分〜22:00分の釣り。
連休真っ最中だったが、マメイカ情報に導かれるように釣りに行くことにした。
デジカメを忘れた。今回釣果の写真以外はない。釣り日記はその分、事細やかに書かないといけない…?
今回は第一埠頭で釣ろうと思って出かけた。
第一に着いた時、かなりの釣り人で賑わっていたが、基部右側の自分たちお気に入りの場所があいていた。
まずチカの竿を2本出した。
チカは思ったより釣れた。思ったより大きいのが釣れたが、卵はぬけていた。回遊があると2本の竿に2〜3匹釣れるの繰り返し。
ホッケ用にマグロ餌の仕掛けの竿を1本出した。随分大きいホッケが1匹釣れた。
今回釣りのメインイベント、マメイカ、ヤリイカ釣りは5時頃から開始。5連スッテの竿2本、テーラーに鶏肉巻きの竿2本出した。
思ったようには釣れない。
隣の方がヤリイカをあげたので、ちょっと期待したが、テーラー仕掛け、スッテ仕掛にヤリイカは釣れなかった。
マメイカは回遊があるとポツポツ、もうダメかと思ったらかかる程度。10時までがんばったが、2人で10パイしか釣れなかった。因みに自分は4ハイ、奥は6ハイ。
今年は例年より早く始まった気のするマメ釣りだが、今後どうなるのか?楽しみだ。
釣果の動画をアップしました       場所と時間はグーグルマップにアップしました

以下、今回の釣りの詳細。デジカメを忘れていったので、料理の写真しかない。
積丹や石狩、小樽でマメイカが釣れているという情報が多くなった。自分たちも前回の釣りでマメイカが5ハイ釣れた。
連休なので混んでいるとは思ったが、おいしいマメイカを釣る感触を味わいたくて急遽出かけることにした。
マメイカ釣りの仕掛けは5連スッテが3組、チカ用の素針サビキもまだ大分残っている。ホッケ用の仕掛けもある。ただ、赤アミのストックがない。糠とアミの撒き餌は前回の分が冷凍してあった。
チカ用のアミは途中釣具店で買うことにしたが、解けるまでに時間がかかるので2リットルのお湯をポットに入れて持っていくことにした。アミを2個買い、バケツにお湯を入れ解かしながら釣り場に向かった。
勝納右端をのぞいてみたが、びっしりの釣り人で入る余地はなかった。ファミリーが多かった、さすが連休だと思った。 フェリー乗り場横の釣り場は普段、あまり見かけない船が停まっており、ここも混んでいる。
今回の第一候補の釣り場「第一埠頭」、過去、マメイカはこの埠頭で随分釣っている。
基部から先端のフェンスあたりまでびっしりだったが、基部右側の場所があいていた。ここはマメイカがよく釣れるのだが、なぜかあいていた。ここで釣ることにした。
マメイカは昼間でも釣れたことはあるが、夜行性なので5時頃まではチカ釣り、ホッケ釣りをすることにした。
チカの仕掛けはいつもどおり、0.8号秋田狐の10本針サビキ、ハリス0.4号、幹0.8号だ。お湯で解かしたアミをこすりつけ足下に下ろしておくと、回遊があった時プルプルと竿先がゆれ、チカが釣れる。奥と1本ずつ2本の竿を出していたので、1回の回遊で1〜4匹のチカが釣れた。日が暮れるまでに合計53匹のチカが釣れた。
ホッケ用には5号秋田狐5本の欲張り仕掛けを付けた投げ竿を1本出した。投げ竿だが、投げると左から投げてる人と絡むのでほんのちょい投げにした。餌はマグロを小さく切った(5ミリ角くらい)を付けた。カゴを一番下に付けた。たった1匹だが太った36センチのホッケが釣れた。
5時頃、5連スッテ仕掛を1本出した。チカ釣りの竿は1本片づけた。次にテーラーに鶏肉を巻いた3連仕掛けの竿を1本出した。浮き下は5メートルくらいにした。薄暗くなって、チカとホッケの竿は全部片づけ、5連スッテの竿2本、テーラー3連1本、浮き無しのテーラー1個の仕掛けを9メートルの長竿に付けて1本出し、計4本の竿でイカ釣りをした。
暗くなって、集魚灯は埠頭全体で13個くらい点いていたが釣れないのか、だんだん減っていって自分たちが帰る頃には3個くらいしか点いていなかった。あまり釣れなかったんだと思う。 マメイカは忘れた頃にポツッと釣れる程度、ヤリイカは左隣りの方が1パイあげたので、期待したが、今回の釣りで確認したのは、この1パイだけ。ヤリイカは産卵が終わると又釣れ出すと思うのだが…。
マメイカはまだコッコが入ってないので、これからしばらくあいだ釣れると思う。
朝読んだブログでは、夜遅くなってから釣れだしたと書いてあったので、10時まではがんばったのだが、寒くなったし疲れたので帰ることにした。奥はまだ釣りたかったみたいだが…

今回、海面に浮かんだゴミがひどくて、ときどきは消えるのだがすぐあらわれる。今までゴミが浮いていることはあったが、しつこく最後まで消えなかったのは初めてのような気がする。それで、いつもはあいていないこの場所に入れたのかもしれないが……。

●今回の料理
180504_r_hokketika.jpg(121201 byte)
ホッケは一塩して、チカは開いて味醂干しに
180504_r_hokke.jpg(83456 byte)
180504_r_hokketiks2.jpg(116217 byte)
180504_r_tika.jpg(96301 byte)
180504_r_tika2.jpg(106856 byte)
180504_r_ikageso.jpg(65616 byte)
マメイカゲソの煮つけ
ホッケは今まで釣れた中で最上級のものの一つと言ってもいいくらい立派なものだった。食べるのが楽しみだ。


今回の釣りの感想は、………(^_^)
苫小牧のニシンも気になるが…しばらくはマメイカだろうな

前回の釣行 次回の釣行
サイト内検索が出来ます
ウエブで検索が出来ます