〈1行日記〉 2014年02月28日(金) 07時01分
140228yuki.jpg(76012 byte)
雪と氷
昨日は釣りにいって寝るのが遅かったので、ふとんから出たとき6時を過ぎていた。
2〜3日続いた快晴の空も今日は、みぞれ気味の雪が降っている。気温はプラス1度だそうだ。寒気が入る前に屋根の雪を全部下ろしてしまいたいが…。
今朝のラジオ体操は、写真の雪山の前で、パジャマのまま上に半纏を着てした。
昨日釣りに行くとき、天気はいいのだが空がかすんでいたので、PM2.5かと思ったが、どうやら違うみたいだ。
〈1行日記〉 2014年02月27日(木) 08時39分
ラジオ体操の時間はすっかり明るくなっている。日が長くなった。
昨日は日記を書くのを忘れた。夜、日記を書いたがどうかさえ忘れてた。
干し芋は夜、室内にいれているのだが、昨日は外に出したままだった。凍ってはいなかった。
〈1行日記〉 2014年02月25日(火) 10時23分
140225hosiimo.jpg(55981 byte)
干し芋
140225kamihikouki.jpg(62003 byte)
紙飛行機
昨日の朝も空に雲ひとつ無い快晴だったが、今日もそのようだ。おもての雪はどんどん融けていくが、裏は融けるのが遅い。
干し芋は5日後から食べ頃になるみたいだ。
〈1行日記〉 2014年02月24日(月) 16時42分
今日も朝、日記を書くのを忘れていた。
暖かくなって雪がどんどん融けている。
魚を釣りに行ってないので、干す魚がないので、サツマイモを干してみた。
〈1行日記〉 2014年02月23日(日) 07時04分
140223sakuranbo.jpg(77170 byte)
サクランボ(樹齢約三十数年)
壊れた三脚を直すのをすっかり忘れていた。
3本の足の付け根をネジで止められるようにしないといけない。割れたプラスチックの部品を木で作ろうと思う。小さいネジ(ボルト&ナット)と丸い木の棒を買ってこないと…。
裏のつららが伸びてきている。ガラスが危うい。もう少し早く落としておけばよかった。
〈1行日記〉 2014年02月22日(土) 16時52分
朝、雪がかなり積もっていて筋肉を使いまくっていたら、日記を書くのをすっかり忘れていた。
雪なげは健康のためと思ってやっているが、ついやり過ぎてしまうのが困ったことだ。
それにしても魚釣りの良い情報がない。市場で新鮮な魚を釣って、おいしいにぎりパーティーでもやりたいものだ。
〈1行日記〉 2014年02月21日(金) 07時01分

ラジオ体操のあと撮った
今朝は湿雪が少し降っている。
去年の暮れに、近所の歯医者でつけてもらった歯の被せ物がまたとれた。昨日、その歯医者に行ってつけてもらった。あっという間に治療は終わったが、また2〜3ヶ月でとれるかもしれないという。そんな治療ってあるのだろうか?と思った。
とれづらいように丁寧にやってくれる歯医者をさがさないと…。
久しぶりに小樽の釣具店が釣り情報を更新していた。……色内で竿を出している人がいたが……
〈1行日記〉 2014年02月20日(木) 06時57分
14020yuki.jpg(71707 byte)
19日午後3時19分 きれいになった!
低気圧も弱まったみたいで、今日はおだやかな天気になりそうだ。
昨日の雪中運動会の成績もまずまずだったようだ。
今朝はまだすこし、体の節々が痛いがラジオ体操はいちおうやった。6時半に体を動かすということが大事なのだ。
2月はもう20日になるというのに一回も釣りに行ってない。一回くらいは行かないといけない。
〈1行日記〉 2014年02月19日(水) 06時41分
140219pasocom.jpg(56783 byte)
今時めずらしいCRTモニタ
今日も札幌を吹雪かせている低気圧が居座っている。
偏西風の気まぐれか、地球の自転が止まったか…。
ここ2〜3日、筋肉を随分つかっている気がしたので、ラジオ体操はお休みした。
写真のモニタ(21インチ)は、長年使っているダイヤモンドトロン。
長い時間つけっぱなしにすると、画面下から5センチ位のところにちらちらする線があらわれる。まだ使うことは出来るがいつまでもつやら…。
新しく買うとしても、たぶんもう、CRTはないと思う。慣れというのか、液晶の画面にいまだに違和感がある。
年代物ばかりが並んでいるパソコン机だが、もう少し片づけたほうがいいな〜。
今日は孫の雪中運動会! 町内会の除排雪もある。
〈1行日記〉 2014年02月18日(火) 09時13分
140218yuki.jpg(68746 byte)
18日午前8時35分
居座った低気圧のため、札幌でめずらしく、長い時間雪が降っている。昼間雪なげで筋肉を使っているので、寝ていて上腕筋が痛かった。
雪の置き場所がだんだん無くなってきたが、明日昼からパートナーシップ除排雪。
チカが釣りたい。
〈1行日記〉 2014年02月17日(月) 08時11分
今朝は、ラジオ体操のかわりに雪なげをした。
一日中吹雪の天気予報だ。雪なげで体重が1キロは減ると思う。
〈1行日記〉 2014年02月16日(日) 08時44分
《チカとワカサギ、キュウリウオ》
大きさが同じならこの3種、外見上ほとんど違いはわからない。チカは20センチ位にしかならないがキュウリウオは30センチ以上になる。キュウリウオは歯が鋭い。
食味は20センチ以下のサイズならたぶん、区別はつかない。
キュウリウオは30センチクラスになると、刺身がおいしい。脂はのってないが、身がしっかりしていて、甘みがつよい。短所は刺身にしたとき、見栄えがよろしくない。身の色があまりおいしそうじゃないのだ。
大きめのチカは一干しして、焼いて食べるとおいしい。小さめはやはり天ぷらやから揚げがおいしい。
ワカサギは食べたことがない。
自分的にはチカとワカサギは同じ魚。海で釣れたらチカ、川で釣れたらワカサギ、キュウリウオは30センチ以上になるというくらいの認識だ。それとキュウリウオは日本海で釣れたという話はあまり、聞いたことがない。
苫小牧にキュウリウオを釣りに行きたいが、釣れている情報はない…。
〈1行日記〉 2014年02月15日(土) 06時49分
《川ガレイ》
昔、この釣り日記を書き始める前、石狩川河口の八幡導流堤によく川ガレイを釣りにいった。
堤防に上ったり、基部の三角州のあたりから堤防に向かって投げて釣ったりした。その時から欲張り仕掛けで針を5つも6つもつけた仕掛けで釣っていた。川ガレイはよく釣れた。
導流堤まで行けないときはちょっと上流の八幡の舟置き場の付近や、対岸の旧渡船場の桟橋の上で釣ったりした。
このあたりの投げ釣りは、流れが速いことが多いので、35〜50号くらいの三角オモリを使わないと、仕掛けがどんどん流されることを覚えている。でも、よく釣れた。
最近はほとんど行ってない。導流堤まではまだ、雪で入れないだろうが、風向きによって、旧渡船場や八幡で釣ってみたいような気がしている。
川ガレイは、皮がおいしくない。独特の匂いがあるので、焼いたり煮たりしてもおいしくないが、ちゃんとぬめりを落として刺身にするとヒラメよりおいしいと思うこともあった。昆布ジメにしたりして食べてもいい。

2011年3月30日    2009年4月2日    2007年12月23日    2005年3月20日    2004年12月29日    2004年3月28日    2003年12月14日
〈1行日記〉 2014年02月14日(金) 06時28分
140214mouse.jpg(30743 byte)
復活したボール式マウス(若い人は知らないかも…)
《群来(くき)》
今年はニシンの群来の話を聞かないが…。
ニシンは小骨が多い、焼いたり煮たりすると身がやわらかい。やっぱり刺身が抜群だが、売ってるニシンで刺身用はなかなかない。
《炭酸飲料を飲むと思い出す》
中学生の時、ソフトテニスの試合(県大会)で都会にいったことがあった。のどが渇いたので、生まれて初めてのコーラを飲もうとしたのだが、コーラの隣に透明のおいしそうな飲み物があった。飲んだことのないものだったので「それ頂戴!」と言ったら、売り子のお姉さんが、「これでええんですか?」という。「うん、ええで…!」と言って飲んだら、非常にまずい。何でこんなまずいもの売ッてんだ!と思ったが、全部飲んで、「都会ではこんな物を飲む人がいるんだ…」と思った。
ただの炭酸だった。「これでええんですか?」っていわれた意味があとでわかった。
〈1行日記〉 2014年02月13日(木) 05時49分
0329cleaner.jpg(9296 byte)
パーツクリーナー
《ハタハタ(鰰)の塩焼き》
ハタハタに塩をふり、小魚乾燥器でひと干しする。焼いて食べるとおいしい。
子持ちのハタハタは鍋や煮物がおいしいが、オスは焼いて食べると実にうまい。魚の味がする。
マウスのボールをパーツクリーナーで洗うように掃除し、完全に乾いてから装着すると、動きがよくなったような…。
このパーツクリーナー、インクジェットプリンターの紙送りが滑るときも、ゴムローラーに一吹きすると一時的には快復する。
無水エタノールで拭くということも教えられたこともあったが、パーツクリーナーのほうが手軽だ。
間違ってもシリコンスプレーを使ってはいけない。症状がなお悪くなる。
〈1行日記〉 2014年02月12日(水) 06時20分
釣り情報のブログの更新が少ない。釣り関係の仕事の人の更新は時々見かけるが…。
こういうときは、最新の情報じゃなくても、過去の2月の釣りを参考にするしかないが、やはり、いい情報は見あたらない。でも釣りには行きたい!
パソコン、マウスの調子がおかしい。電池切れかと思ったが、そうでもなかった。かなり前にもらった物で、ボール式のマウスだが、ボールが縮んだか固くなったのかもしれない、そういう症状なのだ。
使い慣れているので、変えたくないのだが…。
オリンピック、日本はメダルを2個とったが、本命の女子ジャンプの沙羅ちゃんが4位だった。
ジャンプはスキーのワックスや風など実力以外のものが結構左右するのかもしれない…。オリンピックは4年に一度の一発勝負で評価されるのだから大変だ。長い目でみないと実力はわからない。が、スポーツは、その一発勝負で勝つことが大事なのだ。
だから自分は、スポーツをするのは好きなんだが、みるのは好きでない。
〈1行日記〉 2014年02月11日(火) 05時36分
苫小牧、東港のフェンス前でイワシが釣れてるみたいだが…。
昨日昼から暖気が入って氷がゆるんだ。軒下の氷を割っていたら、雪庇が落ちてきて背中に当たった。どうということはなかったが、ちょっと驚いた。
今日は「建国記念の日」。昔は紀元節といってた日で、神武天皇が即位したとされる日(辛酉年春正月庚辰朔)だ。
日本という国が存在する以上、必要な記念日であるのかもしれない。
〈1行日記〉 2014年02月10日(月) 06時57分
140210mae.jpg(53142 byte)
午前5時44分
140210kagouki.jpg(68733 byte)
カゴ浮き
140210sikake.jpg(75122 byte)
カンカイ
2月ももう10日、今年は意外と雪は少ないかもしれない。
今日も魚釣りのめぼしい情報はない。寒いとき、魚は釣れないというのは…間違ってると思う。
〈1行日記〉 2014年02月09日(日) 08時10分
昨日はちょっと飲み過ぎたかもしれない。夜中のどが渇いて目が覚めた。炭酸飲料を飲みたかった。
朝のラジオ体操の時間、大分明るくなった。
魚釣りのめぼしい情報がない。
〈1行日記〉 2014年02月08日(土) 06時48分
オリンピックが始まった。朝ラジオで開会式の様子を放送していた。これからはオリンピックの番組が多くなる。
フィギュアスケートを見ていて、なんとなく、上手な人はきれいだと思うが、点数をつけるのは難しいと思う。どういう人が採点しているのだろうか?
鮭と海サクラは、よく似た魚だ。鮭はブッコミ、浮きルアー、ジグと釣り方がある。サクラはジグで釣ることが多いようだが、エサ釣りでも、釣り方によっては釣れるような気がするのだ。
イカの浮きブランコ釣りのような仕掛けで、投げっぱなしにしないでエサを動かしていると、つまり竿をしゃくっていると釣れるような気がする。
または、遠投浮きでのサビキ釣りもいいかもしれない。たぶん、遠投サビキが一番釣れると思う。
今朝は徳島でも雪が降っているみたいだ。
自分は18歳まで徳島にいたが、雪が積もったのは小学生の時一度だけ。学校で雪合戦をしてその後、休みになって、家に帰ったことを覚えている。
徳島の雪は降っても湿雪ですぐ融けるが、車は夏タイヤしかはいていないので、交通は大混乱するのだ。
それにしても最近は、冬は寒いし、夏は暑い。
〈1行日記〉 2014年02月07日(金) 08時39分
また、朝日記を書くのを忘れた。
今まで釣ったことのない魚にサクラマスがある。
いわゆる海サクラというやつだ。去年、4月〜5月頃だっただろうか、小樽南防波堤で海サクラが釣れたという情報があった。…で、仕掛まで作って出かけたが竿は出さなかったことがある。
もし、今年もサクラが小樽に入ってくるならぜひ、餌釣りで狙ってみようと思っている。
仕事場にファン(扇風機)を使った物が3つある。パソコン2台、FFストーブ。使っているときはあまり、ファンの音は気にならないが、スイッチを切ると随分静かになる。結構大きい音を出している。一番静かななのはノートパソコンだ。ほとんど音がしない。新しいファンはほんとに静かになった。
ファンの音とは、モーターの音ではなく風の音だと思うのだが、風量と音の大きさは比例しないものなのだろうか。ちょっと疑問に思った。
〈1行日記〉 2014年02月06日(木) 10時12分
寒い。朝起きて、ラジオ体操を半分だけして、代わりに少し積もった雪を公園に運んで、落ち着いたら、日記を書くのを忘れていた。
今日は寒いが天気がすごくいい。前回釣ったチカもとっくになくなっているので、そろそろ行きたいと思っているのだが…。
〈1行日記〉 2014年02月05日(水) 06時19分
昨日久しぶりに雪が少し降った。もっと積もるかと思ったがそれほどでもなかった。
釣りのブログをみてもめぼしい情報はないので、自分の釣り日記の過去の釣りを見直していたら、23年の2月9日に苫小牧で大きいキュウリウオを釣っている。キュウリは食いが渋いので、細めのハリス、小さい針で、イソメを付けて岸壁の際に垂らしておくと釣れる、と書いてあった。
今、勇払埠頭にはアメリカの駆逐艦が雪祭りを見に来ているらしい。立ち入り禁止の場所が増えていると思う。10日まで停泊しているらしい。
CSSのわかりやすいサイトがあった。「CSS lecture」、おかげでプルダウンのナビゲーションのことがホンの少しわかった気がした。
〈1行日記〉 2014年02月04日(火) 08時07分
しばらく寒い日が続きそうだ。木曜日はマイナス12度、こういう予想はどうやってたてるのだろうか。
チカの仕掛は8組作ったので、いつでも釣りに行けるのだが、こう寒くては…。
ホームページ作りは、ナビゲーションの作り方をもう少し極めたいと思っている。でも、考え出すと眠くなるので…。
ユーチューブの動画が最前面になってしまう現象は1月24日の釣り日記もそうなっていた。直しておいた。
〈1行日記〉 2014年02月03日(月) 06時19分
朝、外に出てみたら暖かい。しかしこれから寒くなっていく予報だ。
今年から一行日記を月ごとのファイルにすることにした。1年分を1ファイルにすると、開くのに時間がかかりすぎる。クリックしたらパッと開くようにするには、こうするしかないが、どのように整理したら、あとから読みやすくなるのか…、リンクの張り方がむずかしい。
昨日は「官兵衛」を観て3回泣いた。親子で戦に出て2人とも討ち死に。それで2回、あと一回くらいは泣いたような気がする。
「涙もろい  年齢」で検索してみると、年取って涙もろくなると病院にいったほうがいいというようなことを書いてあった。
今日は節分。子どもの時は大豆を煎ったものを投げていたが、北海道は殻付きピーナツを使う。このほうが清潔でいい。
〈1行日記〉 2014年02月02日(日) 06時13分
《ユーチューブの動画が最前面に…》
昨日の一行日記に動画を埋め込んだが、画面の最前面に出てしまって、ナビゲーションのポップアップが隠れてしまう。以前この現象を回避する方法を調べたことがあったがすっかり、忘れていた。修正しておいた。
食洗機は、一度組み立てたものをまた開けて、つけ忘れたソケットを差し込み、無事動くようになった。これでまだ数年は使うことが出来る。
TOTOのこの食洗機はもうとっくに製造されてないが、この給水方法が原因であったのかもしれない。
今日は日曜日だった。最近、曜日の感覚がうすくなってる。またテレビを見ていて涙もろくなってる。老化が進んでいるのだろうか、信じたくない。
〈1行日記〉 2014年02月01日(土) 06時10分

2014.01.31 午後1時54分
あまりみたことがないくらいのすごい雪が降っていた。
食洗機の給水弁が届いたので、早速取り付け、底板、側板をねじ止めして、夜運転しようとしたら、電源が入らない。
プリント基盤のソケットを差し込むのを忘れた。
昨日チカ針を15個買ってきてもらった。これであと5回くらいはチカ釣りに行ける。
サイト内検索が出来ます
ウエブで検索が出来ます