26年15回目・10月7日(火) 苫小牧勇払埠頭、柳の下のサバ?
釣れた魚(奥と二人の釣果)
141007hamo.jpg(52729 byte)
ハモ(アナゴ)   北海道の釣り人はアナゴのことをハモと呼ぶんです
141007cooler.jpg(58538 byte)
24リットルクーラー   1.5リットルの氷が2個入っているが…
141007nanatubosi.jpg(54508 byte)
良型マイワシ   8日の朝方
141007saba.jpg(57654 byte)
大きいサバ、30センチオーバーも…
141007nisin20.jpg(58700 byte)
20センチ位のニシン
141007other.jpg(57475 byte)
キュウリ、ソイ、コマイ
   
   
ハモ3匹
マイワシ9匹
ニシン(20センチ級)115匹
大きいサバ(25cm〜)11匹
ソイ2匹
キュウリ2匹
コマイ1匹
小さいサバやニシン4.4kg
場     所
苫小牧西港勇払埠頭   50番係留ビットと51番ビットの間
実 釣 時 間
(竿を出している時間)
7日=14:00〜8日=9:30   計19時間30分
持っていった餌
赤アミブロック2個、糠、塩イソメ
使用した仕掛け
4号〜8号ハゲカワ数個(百均)、ハモ用仕掛(ケミ螢付き)
初めて大きいハモを釣った!
前回の勇払埠頭の釣りで、大きいサバの引きをもう一度と出かけることにした。
141007_7_1352hidari.jpg(38883 byte)
釣り座の左側(7日/13:52)
141007_7_1352migi.jpg(40778 byte)
釣り座の右側(7日/13:52)
今回は迷うことなく勇払埠頭に着いた。途中FLでアミブロック2個買っていった。イソメは前回の残りを塩イソメにしてあったので買っていかなかった。塩イソメでも充分ハモは釣れることがわかった。
141007_7_1352sao.jpg(57153 byte)
今回新調した8.1メートルの万能竿
前回9メートルの竿に釣れることが多かったので、今回奥用にちょっと軽い竿を新調した。短い竿でも釣れるが、大きめの魚は長い竿に釣れることが多いような気がする。
141007_7_1423nisin.jpg(48951 byte)
パックンカゴとニシン(14:23)
141007_7_1456nisin.jpg(55401 byte)
ニシン(14:56)
141007_7_1511saba.jpg(62526 byte)
サバ(15:11)
141007_7_1519sake.jpg(51037 byte)
今回は近くのローソンで……
141007_7_1541ugui.jpg(68088 byte)
ウグイ(15:41)
なんかちょっと引き方が違うな〜、と思ったらウグイだった。苫小牧で初めてウグイを釣った。
141007_7_1636nisin.jpg(62115 byte)
ニシン(16:36)
141007_7_1638sabadai.jpg(70778 byte)
30センチ越えのサバ(16:38)
141007_7_1853hamosikake.jpg(38681 byte)
ハモの仕掛にヒトデ(18:53)
141007_7_2033saba.jpg(36842 byte)
サバ(20:33)
141007_7_2112komai.jpg(39261 byte)
投げ竿にコマイ(21:12)
141007_7_2213hamo.jpg(61321 byte)
大きいハモ(22:13)
141007_7_2242hamo.jpg(33522 byte)
小さいハモ(22:42)
141007_7_2306soi.jpg(32207 byte)
ハモの仕掛にソイ(23:06)
今回サビキの仕掛は、前回より少し大きめの6号〜8号のハゲカワを2連にして使った。4号でもハリスは切れないのだが、はずれるのが多いような気がする。食いは4号のほうがいいのだが、たくさん釣れる時は8号のほうがいいと思った。縺れたときもほどきやすい。
ハモの仕掛は、普通の胴突き仕掛の、ハリスに小さいケミ螢を付けたもの。大分前に作ったものだが、ビーズをたくさん付け、サルカンを使って、ハモの回転に耐えられるようにしたものを使った。かなり優秀な仕掛だと思った。
最初のハモは、竿の鈴がなってリールを巻いてくると、ウグイの50アップでもかかったかと思うような引き、見えるようになるとハモだとわかったので、奥に、「タモタモ!!」と叫んだが、車でぐっすり。思いきってひきぬいた。ハモは2号くらいのハリスを使ったほうがいい。
サビキをしながら投げ竿も出しているので、鈴は付けておいたほうがいい。
【8日朝の部】
141007_8_0019hamo.jpg(47884 byte)
大きいハモ(00:19)
141007_8_0843maiwasi.jpg(71904 byte)
マイワシ(08:43)
昼間結構混んでいた釣り場も、陽が落ちると帰る人が多くすいてくるが、仕事を終えた人が来るのか、8時頃になるとまた少し混んできた。それでもまだまだ釣る場所はあいている。
明るくなって、奥の竿が海中に引き込まれた、マイワシがたくさんついたので、竿がなかなかあげられない、何匹か落ちたが、4匹はあげることができた。
大きなハモが釣れたり、思いもしないマイワシが釣れたり、これがあるから釣りはやめられないのだ。
9時頃になって片づけを始めた。

●今回の料理
141007ryouri_anago.jpg(71839 byte)
アナゴ丼
141007ryouri_siosaba.jpg(62161 byte)
サバの塩焼き
141007ryouri_migaki.jpg(66557 byte)
ニシン、身欠き製作中!
いつものように、釣りから帰ったその日は刺身。マイワシはあぶらノリノリ、サバの30越えのはら身の部分は、ブランドサバに引けをとらないうまさだ。
ニシンは、20センチクラスのものは、ほとんどを燻製にしようと思っている。身欠きも初めて作ってみることにした。 燻製用には塩水(ソミュール液)に漬け、身欠き用は乾燥中。
小さいのは佃煮や唐揚げにした。
ハモは見よう見まねでさばいたが、思ったより美味くいった。煮穴子にするのに、ぬめりを取るのが大変だったようだが、ちょうどよい味付けでおいしかった。
しばらくは魚料理がいっぱい食べられる!?

今回の釣りの感想は、………(^_^)
釣りに行きすぎと、娘に怒られた! 少し自重しないと…

前回の釣行 次回の釣行
サイト内検索が出来ます
ウエブで検索が出来ます